定例のSRC事業再生支援協会セミナーです。厳寒の中、13日金曜日に行いました。講師の住販村上社長です。定期的に札幌市内、北海道内の不動産市況についてご講話をいただいています。
最初に住信不動産ローンアンドファイナンス・大和泉(おおわいずみ)支店長にご講話をいただきました。不動産担保融資専門の会社です。札幌市営地下鉄の広告で社名を見かけたかたも多いのではないでしょうか。
担保対象、営業エリア、融資の特徴(資金使途は自由、など)についてお話しいただきました。再生案件の中で不動産を動かしたい、という局面はよくありますが融資がつかなければ話しは前に進みません。
不動産業者の方の情報力はすごいのですが時節柄、バイヤーにちゃんとした融資を付けられるかどうかがキーになってきます。そんなときの強い味方です。
実例ですが
①市中金融機関から国民健康保険料の未納があることを理由に融資を断られた。そのようなケースでも融資金で未納分を支払うことを条件に融資実行できたことがある。
②新規事業立ち上げのための資金要請をしたが断られた。審査の結果、事業性も問題なしと判断し、申込から10日で実行したことがある。
次に村上社長から、市内の不動産の動きに着いてレクチャーがありました。
創生川イーストは人気エリアとなったが物件がない状態、ですとか、
北区24条近辺、平岸近辺は木造の古いアパートも入居がいい例がある。学生が多く、安くい物件のニーズがあるから。江別の文教台や東海大のある南区、山の手高校のある西区のあたりも同様な事情がある、と。
余った時間で私から最近の再生事例のご紹介をさせていただきました。
次回は2月13日(月)、18:00-20:00の予定でサツエキASTY45ビル内、ACUの会議資質をお借りして行います。TSKプランニング立川昭吾先生をお招きして、「円滑化法延長の意味」「消費税増税の意味」など最新情報のお話しをいただきます。
TSKプランニングHP
前回の立川先生のSRC札幌セミナー
SRC札幌セミナーは初回参加料無料です。是非一度お試しください。
最初に住信不動産ローンアンドファイナンス・大和泉(おおわいずみ)支店長にご講話をいただきました。不動産担保融資専門の会社です。札幌市営地下鉄の広告で社名を見かけたかたも多いのではないでしょうか。
担保対象、営業エリア、融資の特徴(資金使途は自由、など)についてお話しいただきました。再生案件の中で不動産を動かしたい、という局面はよくありますが融資がつかなければ話しは前に進みません。
不動産業者の方の情報力はすごいのですが時節柄、バイヤーにちゃんとした融資を付けられるかどうかがキーになってきます。そんなときの強い味方です。
実例ですが
①市中金融機関から国民健康保険料の未納があることを理由に融資を断られた。そのようなケースでも融資金で未納分を支払うことを条件に融資実行できたことがある。
②新規事業立ち上げのための資金要請をしたが断られた。審査の結果、事業性も問題なしと判断し、申込から10日で実行したことがある。
次に村上社長から、市内の不動産の動きに着いてレクチャーがありました。
創生川イーストは人気エリアとなったが物件がない状態、ですとか、
北区24条近辺、平岸近辺は木造の古いアパートも入居がいい例がある。学生が多く、安くい物件のニーズがあるから。江別の文教台や東海大のある南区、山の手高校のある西区のあたりも同様な事情がある、と。
余った時間で私から最近の再生事例のご紹介をさせていただきました。
次回は2月13日(月)、18:00-20:00の予定でサツエキASTY45ビル内、ACUの会議資質をお借りして行います。TSKプランニング立川昭吾先生をお招きして、「円滑化法延長の意味」「消費税増税の意味」など最新情報のお話しをいただきます。
TSKプランニングHP
前回の立川先生のSRC札幌セミナー
SRC札幌セミナーは初回参加料無料です。是非一度お試しください。
