人生、初の九州、初の福岡でございます。
那珂川。
九州出身のバンド、チューリップ(40歳以下の方は苦しいか?)が、曲の中で歌いこんでいたように思います。
博多といえば、『博多どんたく』。どんなお祭りでしょうね…?
博多駅の博多口、です。
真ん中辺に映っているビルでセミナーを行いました。
セミナーの様子です。
今日は数回シリーズで行うセミナーの最初、ということで、
1.今、日本の中小企業はどうなっているのか
2.円滑化法の威力は?
3.円滑化法が来年3月に期限切れとなったあとはどうなるのか」
4.会計事務所の強みは?(自分の関与先であるので企業内容は相当深く把握している)
5.再生に必要なものとは?(心意気。あふれるくらいの熱意)
6.いますぐできる再生関連の顧客サービスとは(銀行が貸金回収を行うときはどういうときか、どんな手順で進むのか、を正しく理解して、顧客に「すぐにどうこうはありません」と安心してもらうこと)
などについてご説明しました。
福岡、面白そうです…!
今回の出張を振り返って、
月曜日に事務所を出て、博多に到着するまで、飛行機の遅れがなければ、5時間くらいの距離です。
同じく、事務所から根室に行こうとすると、
事務所から千歳まで1時間、千歳釧路が空路で45分、釧路から根室が2時間。飛行機の乗り降りのインターバルを1時間半加算すると5時間30分位でしょうか。
…福岡に行くのとさほど変わりません。JRだけで乗り継ぐと6時間位。
具体的な時間で考えると、朝イチのJALで千歳から釧路に飛んだとして、JR釧路につくのは9時半過ぎ。その時間に根室に接続するJRはありません。11時過ぎの列車があるだけです。そうなると、札幌から根室までは8時間以上かかることになります。
稚内だと空港があるので3時間半位で行けそうです。無理すれば日帰りもできそうです。
JRか空路があるところはいいですがすこし幹線からはずれると時間がかかるんですね。
福岡は空港から地下鉄2駅で博多へ出られるということもあり、来やすい印象が残りました。
那珂川。
九州出身のバンド、チューリップ(40歳以下の方は苦しいか?)が、曲の中で歌いこんでいたように思います。
博多といえば、『博多どんたく』。どんなお祭りでしょうね…?
博多駅の博多口、です。
真ん中辺に映っているビルでセミナーを行いました。
セミナーの様子です。
今日は数回シリーズで行うセミナーの最初、ということで、
1.今、日本の中小企業はどうなっているのか
2.円滑化法の威力は?
3.円滑化法が来年3月に期限切れとなったあとはどうなるのか」
4.会計事務所の強みは?(自分の関与先であるので企業内容は相当深く把握している)
5.再生に必要なものとは?(心意気。あふれるくらいの熱意)
6.いますぐできる再生関連の顧客サービスとは(銀行が貸金回収を行うときはどういうときか、どんな手順で進むのか、を正しく理解して、顧客に「すぐにどうこうはありません」と安心してもらうこと)
などについてご説明しました。
福岡、面白そうです…!
今回の出張を振り返って、
月曜日に事務所を出て、博多に到着するまで、飛行機の遅れがなければ、5時間くらいの距離です。
同じく、事務所から根室に行こうとすると、
事務所から千歳まで1時間、千歳釧路が空路で45分、釧路から根室が2時間。飛行機の乗り降りのインターバルを1時間半加算すると5時間30分位でしょうか。
…福岡に行くのとさほど変わりません。JRだけで乗り継ぐと6時間位。
具体的な時間で考えると、朝イチのJALで千歳から釧路に飛んだとして、JR釧路につくのは9時半過ぎ。その時間に根室に接続するJRはありません。11時過ぎの列車があるだけです。そうなると、札幌から根室までは8時間以上かかることになります。
稚内だと空港があるので3時間半位で行けそうです。無理すれば日帰りもできそうです。
JRか空路があるところはいいですがすこし幹線からはずれると時間がかかるんですね。
福岡は空港から地下鉄2駅で博多へ出られるということもあり、来やすい印象が残りました。


