最近、立て続けに、
「どうやって売りましょう?」という点がポイントになっている事案がでてきました。
売ると言っても、月間数十万円から百万円を今の売上に乗せたい、というレベルですので本格的なマーケティングを考える金額ではありません。
それ以前に、その会社さんが持っている商品をみて、
「こんなにいいモノがなぜ売れないの??」と思うこともあります。
私の取り組んでいるのは中小企業の再生です。飲食店、小売業、など業種は多岐にわたりますがその業界の中でナンバーワンのシェアを取る必要はありません。とりあえず営業黒字になればOKです。
おそらく札幌でマーケットを区切ったときに、それぞれの会社のシェアはゼロコンマ何パーセント、というレベルだと思います。
そう考えると決して遠い数字、できない数字ではありません。
昨今、右肩上がりの事業計画を立てるのはいけないような風潮がありますが本当にそうでしょうか?
正しく売ることを行えば売上増加を前提にした事業計画も十分あり得ると思います。
↓ ついつい登録してしまいました。ぽちっ、とクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社「株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ」
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」
筆者山崎誠のもう一つのブログ、「ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ」
「どうやって売りましょう?」という点がポイントになっている事案がでてきました。
売ると言っても、月間数十万円から百万円を今の売上に乗せたい、というレベルですので本格的なマーケティングを考える金額ではありません。
それ以前に、その会社さんが持っている商品をみて、
「こんなにいいモノがなぜ売れないの??」と思うこともあります。
私の取り組んでいるのは中小企業の再生です。飲食店、小売業、など業種は多岐にわたりますがその業界の中でナンバーワンのシェアを取る必要はありません。とりあえず営業黒字になればOKです。
おそらく札幌でマーケットを区切ったときに、それぞれの会社のシェアはゼロコンマ何パーセント、というレベルだと思います。
そう考えると決して遠い数字、できない数字ではありません。
昨今、右肩上がりの事業計画を立てるのはいけないような風潮がありますが本当にそうでしょうか?
正しく売ることを行えば売上増加を前提にした事業計画も十分あり得ると思います。
↓ ついつい登録してしまいました。ぽちっ、とクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社「株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ」
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」
筆者山崎誠のもう一つのブログ、「ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ」