
万歩計です。
銀行員時代、「健康増進のために」全行員に万歩計が配られたことがありました。
震動に反応する式のものでしたので電車に揺られるだけで歩数が増えたりしたもんですが…
今の万歩計はすごい!センサーが発達したせいで正確に歩いた数だけを拾ってくれます。
画像では三千歩くらいになっていますが、これは朝の通勤時に事務所の二駅手前、円山公園駅から歩いた歩数です。
…案外行かないもんですね。
さて、昨日は、 「筋金入りの戦略屋」PMC中野社長とお打ち合わせでした。
先日の100クラブセミナーの続き、といった感じで、
「事業再生って何やるの」
「お客さんはどこにいるの」
「ネタはどこから来るの」
「料金の決め方は」
といったお話にお答えする形で事業再生コンサルティングをご説明しました。
そしてしばし考え込む中野社長…
「あ、今、戦略練ってるな」と思ってみておりましたら、中野社長の頭脳の中の何かが反応したらしく…
何か協働させていただくことになるかもしれません!
この道の大先輩である中野社長の気づき、戦略、また学びをさせていただきました。ありがとうございました!
また、この出会いのきっかけを作っていただいた、ビーコミュニケーションズの田中社長にも大感謝です!
そして今日もワンぽち、お願いします!↓
↑ここをこりっ、とね!
筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」
筆者のもう一つのブログ「ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ」