今日はこのANA便で…金沢です。目的は11月から加入したCRCの全国総会参加です。
千歳空港のエスカレーターの手すり。白い恋人の広告も復活です。お土産店街の前で100人近い人が並んでいるのを見て、「むむ、白い恋人狙い??」と思ったら「じゃがぽっくる」の販売待ちなんだそう。
カルビーが北海道限定で作っている商品でなかなか手に入らないそうです。
小松空港からホテルへ向かう途中、「今日は珍しく白山がきれいだねぇ」というタクシーの運転手さんのお話を聞いて一枚写真を撮りました。一泊のみ、ほとんどセミナーという日程ですのでチャンスは逃せません。
場所は金沢市郊外の片山津温泉。ひなびた感じの温泉街。日本海がすぐそこに。
各地域の活動報告や再生事例の発表などがあり、私が密に楽しみにしていた…
吉野家の再生を成し遂げBSE危機も乗り越えた、吉野家ホールディングスの安部修二社長のご講話です。BSE騒動の際のお話をされていましたが、「アメリカでBSE牛」という第一報を聞き、それまでの牛丼集中という経営パターンを根底から変えなければならないと直感されたそうで、その後社内には、
「吉野家を創業する」と打ち出しを行った由。
先日放送されたカンブリア宮殿のときと違って少人数相手ということもあり、細部にわたってお話をいただきました。
で…
ちゃんと名刺交換もさせていただきました。光栄です!
昼過ぎから6時半までびっちりセミナーを行った後、ひと風呂あびて…宴会です。
パワフルさで定評のあるCRCの宴会。
席上、いっぱい名刺交換させていただきました。
総会のご案内から始まり、いろいろな段取り、ご連絡、お気づかい、CRC事務局の方々、本当にお疲れ様でした!
金沢みやげにも「きんつば」を買ってしまう、チョコ好きの皮をかぶった餡子マニアな私に「ワンぽち」お願いします!
↓
筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」