昨日書いたように、温暖化の影響で北海道でも鮭が獲れなくなるかもしれない。鮭が危ないのなら…

 さば、はっ??ということで…

 しめサバ作ってみました。

 本当は、直前に小泉武夫さんの日本経済新聞の連載「食(く)あれば楽あり」でしめさばをつくり方を見て、自分もやりたくなりました。(小泉武夫さんのHP「食に命を懸ける会」はこちら

 まずは…



 
さば骨抜き さばの小骨を抜きます。




 


さばの骨抜きに没頭するTM さばの小骨抜きに没頭する再生マネージャー。







さば塩ふり さばに塩を振って…







さば酢につけた その次には酢につけて…







しめさば完成 すっ、すっ、と切って…







しめさば断面 断面はこんな感じ。







もっきり
 では、いっただきまーす!





 明日は東京に移動。明後日はアメリカに出発します。

 アメリカの事業再生士協会(TMA)の年一回の総会に出席してきます。現地から本ブログを通じてレポートをします!お楽しみに!

 ここまで読んでいただいてありがとうございます。あし@をたどったりRSSフィードなどで私が行った先のブログに投票ボタンがあるときは必ず押しています。押していただけると…うれしいです。

 blog ranking

 筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
 株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
 筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家