画像は先日いただいたクリスマスリース。会社に飾ってあります。お客様からのいただきもの(しかも手作り!)です。
殺風景な弊社にうるおいが。
クリスマスの精神、スピリットってなんかいいじゃないですか。
その昔、スペインで銀行勤務していたときに、駐車違反のキップを切られそうになったとき、警官が「クリスマス前だからな…」といって許してくれたことを思い出します。^^;
ロンダ・バーン, 山川 紘矢, 山川 亜希子, 佐野 美代子 / 角川書店(2007/10/29)
Amazonランキング:3位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:

たまたまこの本を手にしたのが帯広出張に行ったとき。
その前にはインターネットで映画版のデモを見ていたので正直内容は大体わかっていたのですがついつい買っちゃいました。
中身は…
「引き寄せの法則」について。
成功原則の根本に「願いは叶う」という原則があります。
まずは「想うこと」次にそれを頭に刷りこむこと、ネガティブ思考でその想いが壊れないようにすること…大筋このようなことになります。
本書はそれの集大成といった感じの本でした。構成も短い実例、アドバイスをつなぎあわせたような作りになっていますのでどこからでも読めます。
「あなたはあなたとして表現されている永遠の命です。…あなたは創造主です。そしてこの地球上で、あなた自身を創造しているのです」という一節はキリスト教の手前、かなり踏み込んだ表現だな、と思って読みました。
今日曜出勤してこれを書いていますが、
寒くなってきたので帰ります!(日曜日は暖房つかないので…ハロゲンヒーターでも買うか)
冷えたからだでこれから雪の中、家に帰るわたしに愛の「わんぽち」お願いします。
↓
筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」
