甥っ子の結婚式で一泊で千葉へ行ってきました。
誕生から今までの成長の様子を知っている甥っ子ですが数年前に就職、このほど挙式ということに相成りました。
若い二人を見ているだけで楽しく、にこにこしてきます。
私には乾杯の挨拶を頼む、ということでさてなにをしゃべったものか、と頭をひねりながら上京しました。
で、本番です。
乾杯の挨拶は聴かされる方の気持ちからすると「長い挨拶はイヤ」です。祝辞をいくつか聞いて「さあやっとお食事ね」という段での挨拶ですから。そこで「なんとか短く」と思ってしゃべってみましたが結構長くなっちゃったかもしれません。
セミナーなどで2時間、3時間しゃべるのは聞き手の反応を見ながらいろいろな言い直しをしたり違う話題を振ったりできますしやっていて楽しいんですが、短い挨拶は案外苦手かもしれぬ…と改めて認識。そういえば前職の会計事務所の時も勉強会の講師は平気でしたが朝礼の中の連絡事項は苦手でしたし。
で、北海道に無事帰ってきました。この数日、本当に寒い…
これは結婚式のとき、お開きになったあと、新郎新婦から手渡された記念品。これも無事に北海道に帰着しました。
兄とも久しぶりにゆっくり話しましたが結構このブログを見ている、ということが判明。しかも「ぽち」せずに…!
「画面を開いたらポイントが自動集計されると思っててさ」と弁明していましたが、
下のボタンをぽちっとしないとポイントが反映しませんからっ…!
さあ、皆さんもご一緒に「こりっ」とワンぽちお願いします。
↓

筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」
誕生から今までの成長の様子を知っている甥っ子ですが数年前に就職、このほど挙式ということに相成りました。
若い二人を見ているだけで楽しく、にこにこしてきます。
私には乾杯の挨拶を頼む、ということでさてなにをしゃべったものか、と頭をひねりながら上京しました。
で、本番です。乾杯の挨拶は聴かされる方の気持ちからすると「長い挨拶はイヤ」です。祝辞をいくつか聞いて「さあやっとお食事ね」という段での挨拶ですから。そこで「なんとか短く」と思ってしゃべってみましたが結構長くなっちゃったかもしれません。
セミナーなどで2時間、3時間しゃべるのは聞き手の反応を見ながらいろいろな言い直しをしたり違う話題を振ったりできますしやっていて楽しいんですが、短い挨拶は案外苦手かもしれぬ…と改めて認識。そういえば前職の会計事務所の時も勉強会の講師は平気でしたが朝礼の中の連絡事項は苦手でしたし。
で、北海道に無事帰ってきました。この数日、本当に寒い…
これは結婚式のとき、お開きになったあと、新郎新婦から手渡された記念品。これも無事に北海道に帰着しました。兄とも久しぶりにゆっくり話しましたが結構このブログを見ている、ということが判明。しかも「ぽち」せずに…!
「画面を開いたらポイントが自動集計されると思っててさ」と弁明していましたが、
下のボタンをぽちっとしないとポイントが反映しませんからっ…!
さあ、皆さんもご一緒に「こりっ」とワンぽちお願いします。
↓
筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」