
これがケースで…

クロスです。

兄(新郎の父、ですね)が、
「お前、一応社長なんだからそんなボールペン使うな…!」と言っていましたのでそんなことでこれを選んでくれたんだと思います。
このボールペン、色を自由に組み合わせるしインクがなくなったら替芯を使えばいいし、結構便利なんですが。クロスのボールペン、今のところは会社の机にしまってあります。
さて、今日は名刺交換をしたあとでいつも私が相手の方にお願いすることについて。
仕事柄よく名刺交換をします。
弊社においでいただいた方がたには、
「わざわざこんな零細コンサル会社に足を運んでいただいて…」という感謝でいっぱいになります。
名刺交換を行い、少し言葉を交わした後、最後の結びの言葉で多いもの、お分かりでしょうか?
「では何かありましたらご連絡します」という言い方で終わるケースが多くないでしょうか?
私がいつもお願いするのは、
「何もなくてもおいでください」ということです。
特別なテーマがなくても相手が同じような体温の方で「ビジネスを作りたい」と思っていらっしゃれば、四方山話の中からビジネスの種がいっぱい出てきます。
何かないと行けない、と思うと自然と足が遠のきます。
「何かアイツと話していると面白いことが出てきそう」というノリでおいでいただく方が経験則からいうとより多くのアウトプットやアイディアが出てくるような気がします。
「さぁ、今週も張り切っていきましょー!」のワンぽちをぜひ!

↑ここをこりっ、と!
筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」