年末も迫った某日…。
私は早朝の千歳空港におりました。
飛行機の向うから昇る朝日。
それまでの私の年間飛行マイルは47000マイルほど。
これが50000マイルまで行けばステータスが一つ上がる…
空港ラウンジも使えるし、荷物も先に出してもらえるし、アップグレード券も…
事前の慎重な計算の結果、関空=札幌を往復するとクリアできそう、という結論に。
一旦予約したフライトに乗れず予約しなおした際、「帰り、クラスJ(ちょっと広めの席)でない席でもよろしいですか?」という係の方に、ダメだししてクラスJにしてもらいました。広い席に座りたかったからではありません。普通席だと5万マイルに90マイルほど不足するはずだったからです。
そして離陸。関空の到着ゲートから出たのが10時10分頃。帰りの便は10時50分発ですので30分弱の関空滞在でございました。
せっかくなので空港内の「自由軒」でカレーを食べました。
後は黒ごまの「おたべ」を買って帰ってきました。
数日後、マイル数をチェックすると50022マイルゲットということで無事もくろみ通りの結果に行きつきました。今年はボストン往復で1万3千マイルくらい付いたのが結果として大きかったです。
これで懸案が解決…
さてそんな中、家の近くの丸高水産の直販部へ行ってきました。マリネやイカを使った製品を扱っていますがなんといっても主力商品は「スモークサーモン」。
とはいってもちゃんとしたスモークサーモンはお高いので…
実際買ったのは直販店ならでは、のサーモンの「しっぽ」。
ちゃんとしたスモークサーモンの寸法を合わせるために切り落とされた尾の部分です。
で、こんなことになって…
釧路の地酒、「福司・純米酒」でいただきました。
福司、今仕込み真っ最中です。(ブログ「若造蔵人の醸し屋日記」はこちら)
年明け、セミナーで釧路に行きますがその節には是非季節限定の「活性性酒 純生」を是非ゲットしたいと…
私のこの一年のブログ、最後がこんな記事になっちゃいましたが…。
また来年よろしくお願いします。ってまた明日元旦に記事書きます!
とりあえず今年も終わったね、の年末ぽちをゼヒ私に。皆様によいお年が訪れますよう。
↓

筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」
私は早朝の千歳空港におりました。

それまでの私の年間飛行マイルは47000マイルほど。
これが50000マイルまで行けばステータスが一つ上がる…
空港ラウンジも使えるし、荷物も先に出してもらえるし、アップグレード券も…
事前の慎重な計算の結果、関空=札幌を往復するとクリアできそう、という結論に。
一旦予約したフライトに乗れず予約しなおした際、「帰り、クラスJ(ちょっと広めの席)でない席でもよろしいですか?」という係の方に、ダメだししてクラスJにしてもらいました。広い席に座りたかったからではありません。普通席だと5万マイルに90マイルほど不足するはずだったからです。

そして離陸。関空の到着ゲートから出たのが10時10分頃。帰りの便は10時50分発ですので30分弱の関空滞在でございました。

後は黒ごまの「おたべ」を買って帰ってきました。
数日後、マイル数をチェックすると50022マイルゲットということで無事もくろみ通りの結果に行きつきました。今年はボストン往復で1万3千マイルくらい付いたのが結果として大きかったです。
これで懸案が解決…
さてそんな中、家の近くの丸高水産の直販部へ行ってきました。マリネやイカを使った製品を扱っていますがなんといっても主力商品は「スモークサーモン」。

実際買ったのは直販店ならでは、のサーモンの「しっぽ」。
ちゃんとしたスモークサーモンの寸法を合わせるために切り落とされた尾の部分です。


福司、今仕込み真っ最中です。(ブログ「若造蔵人の醸し屋日記」はこちら)
年明け、セミナーで釧路に行きますがその節には是非季節限定の「活性性酒 純生」を是非ゲットしたいと…
私のこの一年のブログ、最後がこんな記事になっちゃいましたが…。
また来年よろしくお願いします。ってまた明日元旦に記事書きます!
とりあえず今年も終わったね、の年末ぽちをゼヒ私に。皆様によいお年が訪れますよう。
↓

筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」