昨日、ある証券会社の新入社員の方がセールスに見えられました。
最初に飛び込みでおいでになったときにコンサル中だったので、お名刺を渡してお帰りいただきました。
その後、手書きのお手紙をいただき、「ぜひアポを」ということでしたのですぐお約束を入れました。
実際お会いしてみて、「さて、何を売られるか?株か?投資信託か?」と思っていましたら、
「生活の中で何かお困りのことはありませんか?」という質問が。
「そんなことを聞いてどうするの?」とおたずねすると、
「困っているところを解決する商品を売らなければ要らないものを売りつけることになります」という答え。
その後、調子に乗って、
「再生に向かう部門の受け皿会社に出資をしてくれるようなエンジェル役の企業さんが欲しい」とか
「個別の商品情報だけではなく、日本経済全体の動向など経済情報も欲しい」など言いたい放題言ってしまいましたが熱心にメモを取っていただき…
とりあえず証券口座を開設いたしました。
さらにお聞きしたところ、「私が取った最初の口座です」とのこと。(!)
これも御縁でしょうか。転勤しても連絡頂戴ね、Hさん。長いつきあいにしましょう。(とりあえず札幌に配属されたばかりですからしばらくはいらっしゃるでしょうが)
さて昨日までの少人数私募債の応募状況です。
10口/49口(進捗率20%)
10口/11口(打率91%)
11回トライして10回は同意をいただいているので確率は高いですが進捗が…でもがんばりますよ。
ご説明の途中でいろいろな質問やご意見をいただきますがそれがさらに学びにつながっていきます。
本当にありがとうございます!
そして今日もワンぽち、お願いします!↓
↑ここをこりっ、とね!
筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」
筆者のもう一つのブログ「ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ」
最初に飛び込みでおいでになったときにコンサル中だったので、お名刺を渡してお帰りいただきました。
その後、手書きのお手紙をいただき、「ぜひアポを」ということでしたのですぐお約束を入れました。
実際お会いしてみて、「さて、何を売られるか?株か?投資信託か?」と思っていましたら、
「生活の中で何かお困りのことはありませんか?」という質問が。
「そんなことを聞いてどうするの?」とおたずねすると、
「困っているところを解決する商品を売らなければ要らないものを売りつけることになります」という答え。
その後、調子に乗って、
「再生に向かう部門の受け皿会社に出資をしてくれるようなエンジェル役の企業さんが欲しい」とか
「個別の商品情報だけではなく、日本経済全体の動向など経済情報も欲しい」など言いたい放題言ってしまいましたが熱心にメモを取っていただき…
とりあえず証券口座を開設いたしました。
さらにお聞きしたところ、「私が取った最初の口座です」とのこと。(!)
これも御縁でしょうか。転勤しても連絡頂戴ね、Hさん。長いつきあいにしましょう。(とりあえず札幌に配属されたばかりですからしばらくはいらっしゃるでしょうが)
さて昨日までの少人数私募債の応募状況です。
10口/49口(進捗率20%)
10口/11口(打率91%)
11回トライして10回は同意をいただいているので確率は高いですが進捗が…でもがんばりますよ。
ご説明の途中でいろいろな質問やご意見をいただきますがそれがさらに学びにつながっていきます。
本当にありがとうございます!
そして今日もワンぽち、お願いします!↓
↑ここをこりっ、とね!
筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」
筆者のもう一つのブログ「ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ」