先々週から出張続きで休日なしだったので今日は家族でお出かけ。
久しぶりに「マチ」に出ようということで札幌駅前へ。
出掛けにぐずぐずしたので(私が眠いとだだをこねた)大丸百貨店札幌店についた頃はお昼前。
そのまま昼食。今日は和食です。牛肉の丼もの。
その日の「お弁当」。
札幌駅上の商業施設で窓が大きいので向かいのデパートがよく見えます。
その後、お買い物へ。子供の衣料品を少しと、ビッグカメラで会社用の備品。延長コードとかcd-romとか。
出先でも眠気はとれず、早々に引き上げてきました。
夕食前にちょっと食べたチーズ。「半額」のシールが泣かせます。
夕食はラムの焼肉、というかジンギスカン。
味のついていない生ラムを食べる習慣は北海道でも最近できたものですけど、
「ウマい」です。
ただ、焼いたときに出てくる油がきついので食べなれていないと…というのはありますが。アウトドアで金網+炭焼きで食べるとその辺の問題もなく、一塩かけて食べるとグッドだと思います。
食後は大丸地下の「赤いリボン」(岩見沢市本店)のケーキ。
ちょっと前に食べた、「ピラミッド」というムースをクレープ生地で包んでピラミッド形にしたやつが尋常でない美味しさだったんですが最近は残念ながら店頭になく、今日は「ガトーショコラ」(?名前を確かめようとしたらHPにも出てなくて正確ではないと思いますけど)
やはりチョコケーキ。
こちらは「ストロベリーティラミス」。
美味しいですよ。
ということでケーキから元気をもらって、
来週もがんばります!
ここまで読んでいただいてありがとうございます。あし@をたどったりRSSフィードなどで私が行った先のブログに投票ボタンがあるときは必ず押しています。押していただけると…うれしいです。
↓

筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
久しぶりに「マチ」に出ようということで札幌駅前へ。
出掛けにぐずぐずしたので(私が眠いとだだをこねた)大丸百貨店札幌店についた頃はお昼前。
そのまま昼食。今日は和食です。牛肉の丼もの。
その日の「お弁当」。
札幌駅上の商業施設で窓が大きいので向かいのデパートがよく見えます。その後、お買い物へ。子供の衣料品を少しと、ビッグカメラで会社用の備品。延長コードとかcd-romとか。
出先でも眠気はとれず、早々に引き上げてきました。
夕食前にちょっと食べたチーズ。「半額」のシールが泣かせます。夕食はラムの焼肉、というかジンギスカン。
味のついていない生ラムを食べる習慣は北海道でも最近できたものですけど、
「ウマい」です。
ただ、焼いたときに出てくる油がきついので食べなれていないと…というのはありますが。アウトドアで金網+炭焼きで食べるとその辺の問題もなく、一塩かけて食べるとグッドだと思います。
食後は大丸地下の「赤いリボン」(岩見沢市本店)のケーキ。
ちょっと前に食べた、「ピラミッド」というムースをクレープ生地で包んでピラミッド形にしたやつが尋常でない美味しさだったんですが最近は残念ながら店頭になく、今日は「ガトーショコラ」(?名前を確かめようとしたらHPにも出てなくて正確ではないと思いますけど)
やはりチョコケーキ。
こちらは「ストロベリーティラミス」。美味しいですよ。
ということでケーキから元気をもらって、
来週もがんばります!
ここまで読んでいただいてありがとうございます。あし@をたどったりRSSフィードなどで私が行った先のブログに投票ボタンがあるときは必ず押しています。押していただけると…うれしいです。
↓
筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」