
先日街を歩いている時に見つけた、フレッシュネスバーガー。
新商品は、「ハモンセラーノバーガー」ですって。
ハモンセラーノ、といえばスペインの生ハム。それがチェーン展開するバーガーショップのメニューになるなんて。
私が最初にスペインに行った頃、まだ検疫が厳しくてハモンセラーノの持ち込みは禁止されていました。
…もう時効だからいいと思いますが、スライスしたものや小さくブロックに切ってパックされたものをスーツケースの隙間に入れて…持ち込みました。ハイ。
一昨日の夜、ある飲み会がありました。
剛腕銀行員と剛腕税理士と零細コンサルタント(私)の出会い、です。
いろいろな情報が飛びかい、その場で、
「それ…やる?」と具体的なお話も。
みんなお金の流れ、お金の重み、お金の稼ぎ方がわかっているので、
「話が早い」。
この人の輪はもっともっと広がっていくのできっと思わぬ新ビジネスにつながっていくと思います。
…その中に事業再生「ビジネス」もあればいい、と思っています。
再生マネージャーがコンサルティングだけでなく事業主体としてかかわる、「ハンズオン」型の事業、これを札幌でぜひ定着したものにしたい、と考えています。
話はあちこちに飛び…酒が空き…あっという間に夜は更けていったのでした。
そして今日もワンぽち、お願いします!↓
↑ここをこりっ、とね!
筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」
筆者のもう一つのブログ「ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ」