貴醸酒 CHIEBIJIN | spicaのブログ

spicaのブログ

キラキラした人・物・事が大好きな、spicaのマイペースブログ。
BTSという新しい趣味が、日々の充実と素敵なご縁を運んで来てくれています^^




今日も良いお天気ですね^_^

暑いけど、風があるので過ごしやすいです。



ちょうど出社日なので、ランチのあとは麻布台ヒルズをお散歩してきました。

だいぶ、お客様も落ち着いてきたようですね。


 

 

 

この間、帰省した際、親戚から珍しい日本酒を貰いました。



貴醸酒「CHIEBIJIN」



中野酒造(大分県杵築市)で作っているそうで、

アルコール度数は16度。



通常、日本酒は清水で作りますが、こちらはお酒を元に作られた吟醸なので、貴腐ワインをイメージして貰うと、お味がわかりやすいかもしれません。



吟醸や大吟醸はその製法上、仕上がりが甘口になるので、酸味のあるスイーツやビターチョコと合わせると、とても美味しく頂けます。



親戚曰く、清酒「ちえびじん」は最近、人気が高くなっているとか。

全く知らなかったので、良いものを頂きました。


 

 


冷蔵庫を覗いたらチーズ(ベラロディアスパドゥーラ)があったので、合わせてみたらとても美味しかったですよおねがい