今朝のウォーキング&またヤツが!! | おのひの日記~明けない夜はない

おのひの日記~明けない夜はない

3人の子供達の話。
得意じゃないけど料理やお菓子作りの話などなど。
日常の他愛もないことを書き綴っています。

まずは

今朝のウォーキング風景です。





今朝の空は

パステルカラーとでも言うんでしょうか。



淡いピンク色のきれいな空でした。







今が1年で1番

日の出時刻が早い時期。



これがしばらく続き、

また少しずつ

日の出時刻が遅くなっていきます。



というわけで、

私が一番早起きなのも今の時期。



これ以上の早起きは無理ですしね。



また日の出時刻と共に

私の起床時刻も

少しずつ遅くなっていくはずです。







さて。



こちらでも時々話題にしています、

コウモリの続報です。



2階の通風口はふさいだものの、

換気扇だけはふさぐわけにいかず、

24時間つけっぱなしにしてありました。



ところが昨夜、

誰かが換気扇を消してしまったようでガーン



朝消えていることに気づいた私は

ビックリ。



慌ててつけましたが、

なんかカタカタと異音が。



そのうち換気扇も

ゆっくりしか回らなくなり、

音もさらにうるさくなりました。



ずっとつけっぱなしだったので

寿命がきてしまったのか、

それともやはりヤツがそこにいるのか。



1人で確認するのはこわいので、

主人が帰ってくるのを待って、

そおっと蓋を開けてもらいました。



すると。



やっぱりいましたガーン



それも

回っている換気扇の手前にガーン



それをどかしたら、

換気扇も元のように回るようになりました。





今回挟まっていたのは

1匹だけだったのでまだよかったのですが、

やっぱり換気扇は止めちゃいけない

ということがよくわかりました。




子供達には私が再三言っているので

大丈夫だと思うのですが。



止めたかどうかなんて

いちいち覚えてない

と逆ギレする人のために。





こうやって書いておくことにしたのでした。