ゴールデンウィークも終わり暫く経ちましたが、なんだかやる気が出ない、眠れない、食欲が出ない…いわゆる5月病にはなっていないでしょうか

4月の新年度から頑張ったからこそかかる5月病。
吹き飛ばして5月も爽快に過ごしましょう\(^o^)/
5月病を抜け出す1つの方法として、
普段の利き手と逆を使ってみる。というものがあります☝️
例えば、いつも歯磨きのとき右手で持っていたらそれを左手に変える、お箸を左手に持って食べる、などです!
普段の利き手と逆の手を使う事により、身体を使う事に意識が集中して、余計な事を考える思考を止めてくれる、というものらしいです!
なので、身体を動かすというのがキーポイントなので運動するのもいいですね

利き手と逆の手を使うことのメリットはもう1つあって、それは
利き手と逆の手を使う事によって歪みも整う。というものです。
普段よく使う方の癖が身体に定着して歪みが生じます。例えばベテランの漫才師さんはセンターマイクに向かう方の肩が、真っ直ぐ立っても前へ出ているらしいです。
普段よくする姿勢が定着して歪みが生じているのです。なので意識して普段と逆のことをすることで歪みが整ってきます(^-^)
利き手と逆をつかってみる。是非やってみて下さい\(^o^)/
動けないくらい疲れたら出張マッサージもありますよ

出張サービス始まりました!詳細はコチラ
5月のご予約状況はコチラ
エステサロンスタークラス
ご予約・お問い合わせはLINEやショートメールからでも大丈夫です♪