血液検査の結果がでた | standのブログ

standのブログ

臭いで悩む社会人のブログです。
口臭・鼻臭・体臭・腋臭、IBSのこととかPC関連のこととか適当に書いていきます。
ブログにコメントいただけると嬉しいです(・ω・)

先週、病院で血液採取したけど

その結果が今日でるので病院まで見にいきました。

病院で検査結果もらって、

どっかで飯食いながらゆっくり見ようと駅周辺をさまよってたら

インドカレー屋を発見!


店で食うのは1年くらい絶っていたけど

欲望には勝てずに入店w


1300円くらいの肉付きのセット

カレーはベジタブルとキーマカレーです。

$standのブログ


ナンは結構甘みが強い、モチモチというよりはカリカリ系

いつも思うけどカレー2個にすると1個のときより量が少ないんだよねー

まぁちょうどいいくらいの量になるけど

タンドリーチキンは味がうすい系、結構薄いとき多いけどカレーつけて食えって感じかなw




んで、恥ずかしの検査結果

$standのブログ


まぁこれはだいた会社の健康診断でわかってたけど

いたって健康的な値ですw


アレルギーにおいて、重要なのは

下のほうにある「ヒトTARC」って値です。

----------
TARC(thymus and activation-regulated chemokine)とは、白血球に対して走化性などを示すケモカインの1つです。アトピー性皮膚炎では、病変部の表皮角化細胞により産生されたTARCがリンパ球(CCR4を発現するTh2細胞)を局所に遊走させ、Th2優位の免疫応答により、IgE産生や好酸球の浸潤・活性化が惹起されてアレルギー症状が出現すると考えられています。 アトピー性皮膚炎の治療においては、重症度に応じて外用ステロイド剤の薬効等を慎重に選択する必要があるので、その重症度を正確に把握することが不可欠です。血清中のTARC量は、これまでの検査に比べて、アトピー性皮膚炎の重症化に伴い比較的大きな変化を伴う上昇を示し、病態を反映する検査であることが示されました。従って、アトピー性皮膚炎と診断された患者の治療薬の選択・変更を検討する際の重症度評価において、主体となる皮膚炎症
----------

まぁ、難しいこと書いてあるけど

アレルギーが強いときはTARCの値も高い

昔はIgEの値を見たけど、TARCのほうが症状と直結するらしい。


普通の成人は450pg/mL未満らしい

700pg/mL未満:軽症
700pg/mL以上:中等症以上

とのこと、

1884は十分に重症なわけですなw(つ∀`)




次にアレルギー検査の結果


$standのブログ


まぁ花粉症なので、スギ花粉に反応してますな

ダニとかほこりも反応、ちゃんと掃除しないとなぁ・・・

食事系はでなかったなぁ・・・

来月もうちょっと他の食事系の検査もしてもらおうか、どうしたものか・・・


結局原因とか有益な情報は得られなかったし(つ∀`)、




ランキング参加中 クリックしてね!
にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

臭いで悩んでる人はSNSにも参加してね!
$standのブログ-臭い対策ネットワークのSNS