みなさんは定期的にコーチをつける…

そんな体験をしたことがありますか?

 

こんにちは、りおです。

今日は、コーチングの効果について、書いていきます。

 

前回のエントリーでは、

話をきいてもらう体験に関して綴りました。

 

 

 

話をきいてもらうと

つまりあなたが話すと

まずあなたのココロがすっきりします。

その次に、

自分ってこんなこと考えていたんだ

実はこうかもしれない

あれ、なんでこんなこと考えていたんだろう?

 

といった思いが生まれてきます。

これをオートクライン効果といいます。

 

話をきいてもらうことで

(つまりあなたが話すことで)

自分の考え方が整理され

感情、思考を再認識したり

新たな思考に気づいたりします。

 

たまにコーチングをやってみた感想として

/特に新しいものはなかった\

という人がいますが、

これは捉え方によるものです。

そうとも言えるし、

そうじゃないとも言えるわけです。

 

というのも、

コーチングは

自分のなかにあるものに気づくこと

でもありますので、

新しいものはないとも言えます。

 

でも、「あ!そうか」とハッとして

再認識したり、考えを再構築する機会

新しい何か、とも捉えられるのではないでしょうか。

 

それには、あなたはあなたのペースで

あなたの話したいことを話すことに

意味があるのです。

 

だからこそ

 

なんかもやもやしている人

=本当はこうしたい、があるのに

それにたどり着けていない人

 

すっきりしない人

=望みを言語化しきれていない人

 

本当にこれでいいのかな?と思っている人

=こうしたい、をつかみつつあるけれど、

何がそれを邪魔しそうか明確にはなっていない人

 

こういった方々がご自身のなかにある

くもりを対話によって晴らし

カラッとすがすがしい気持ちで前進できる

そんな手助けこそがコーチングと考えています。

 

それに意義をちょっとでも感じた方は

コーチと話してみる価値があるかもしれません!