イラストレーター落書き | Theory Q

Theory Q

一瞬で消えてしまう感覚。そいつを追いかける。

本気絵にしたいところだけど技術が中途半端なので本当の落書きです。

苦手なイラストレーター、
ちゃんとやらなきゃなの気持ちで
再々チャレンジしています。

新しく買ったCDの一曲目にズドンとインスピレーションを受け、
サラッと描けました。
お陰様でコマンド覚えはじめましたよ!

やはりインスピレーションは大事です。
音楽に助けられているなと改めて思いました。

さてこのCDは何かと言いますと、
80年代に短い期間だけ活動されていた、
アイドル河上幸恵さんの
オリジナルを含むカバー曲集、
『Soothing』です。
長い時を経て再び音楽の道へ戻ってこられた
とのことですが、
その声の美しさにびっくりしました!

可愛らしいお声なんですが、
包み込まれるような、
ホッとさせてくれる響きがあります。

「いつくしみ」からこのイラストです。
「いのちの歌」で感動。
「ブルーエトランゼ」は青春の瑞々しさが弾けています。
歌詞の風景がとってもオシャレです。

そしてなんと!
このCDはわたくしがいつも推しまくっているギタリスト・居倉健さんがアレンジ演奏しているのです。

ダウンロード版にしようかと思っていたのですが、鬼才・居倉健の写真も掲載されていると知り、CDを買いました!

やっぱり形になっているものは、
記念になりますね。
どの曲も感動して、心がほぐれます。
ギターの音も、ああ居倉さんの音色だなぁと。心地いいですよ。

コロナの影響で不安な日々を送る方には、
ドンピシャなのではないでしょうか。
長い自粛生活に何だかモヤモヤした気持ちでいる方はぜひ、この素敵な曲を聴いてみてください。

上記リンクは視聴とダウンロード版ですので、
CD購入ページも貼っておきますね。
そして居倉健さんは演奏の生配信も始めています。ゲリラ出現することもあるので、その時見られたらラッキーと思います。


現場からは以上です!

via STANDARD FOX
Your own website,
Ameba Ownd