STAND UP!! THE BLOG -11ページ目

危うし!

やばーい。

 

免許の有効期限が切れてるー。

 

 

引っ越ししてまだ免許の住所変更してなかったから更新のお知らせが家には届かなかった。。。

 

今日たまたまお店のお兄さんが「期限切れてますよ?」って指摘してくれて気づいた!

 

ありがとう!お兄さん!

 

あなたは神です!!

 

だが油断は禁物。

 

6ヶ月以内であれば講習だけで済むのだけど、6ヶ月以上だと仮免まで降格らしい!!!

どうしよw

 

一応今年の4月29日まで有効って書いてあるからまだ半年以内だよね?そうだよね?

 

あと1ヶ月あるよね?

 

コワイwww

 

 

とりあえず、月曜の朝1に電話だ!

 

 

そしてこれを読んだみんなは今すぐ自分の免許をチェックだ!

 

 

 

 

そんな僕は今日も元気に打ち合わせ。

 

 

 


STAND UP!! THE BLOG

来月あたり、なんかやるかも!

 

 

 

 

KAZZ

 

 

 

 

 

結果的に音楽遍歴。

どうしよっかなー。
ロスプロの単独行こうかどうか迷っている。
というか出来れば行きたい!
友達は赤坂の方行くって言ってたけどスケジュール的に横浜しか無理なんだよなー。
誰か行く人いないかなぁ...

この間飲んでる時に90年代V系の話をしたもんだから、今日は懐かしくなってCD引っ張り出してLa'MuleとJILSとか聞きながら仕事したよ。
今聞いても普通に好きだな!

てか、知ってる人いるのか?

そーいや19歳か20歳の頃、JILSのローディーさんのバンドのヘルプでライブやってたな。JILSの舜さんが何度も見に来てくれて嬉しかった。
しかも褒めてくれた!ちなみに楽器はベースです。

V系は、X-JAPAN、hideさんから入って中学時代はLUNA SEA、Dir en greyからのV系インディーズを結構漁って聞いてました!
高校からはV系も聞いてたけど、主にはメロコアとかパンクに移行していって、ハイスタ、スネイル、ゴイステ、ニコチン、ハワイアン6とかのコピバンしてました!

高1の時、ハイスタとかメロコアに出会う前。
自分的にすっごい事を思い付いたのね!

これはヤバイぞと。これは今までに無い新しいジャンルだぞと。
演奏はメタルな感じで激しくて、、、メロディーはキャッチャーな音楽って今まで無いんじゃね?!誰かが思いつく前に形にしなきゃ!

って思ってたら

それがメロコアだったっていうね。

どうよ?この田舎の少年の視野の狭さ&知識の無さw


んで、大学あたりでミクスチャー、へヴィーロック、エモ、スクリーモあたりも聞き出して。
あ、ほぼ洋楽のね。
メロコアとかパンク系は邦楽も良く聞いてましたよ。
マッド、BALZACとかSOBUTとかBOMB FACTORY、エスクリ大好きで良く聞いてました!(今も聞きます!)
情報元はYOUTUBEなる便利なものはまだ無かったんで、テレ東でやってたHANG OUTっていう番組。番組主催のセッションズナイトってイベントも行ったりしてました!
若かったし、今みたいに規制もないからモッシュしまくり!
初めてサークルモッシュで知らない人どうしで肩組んで回った時の楽しさ、嬉しさ!今でも忘れません。
あと、CD屋。熊谷のモルタルレコードも行ってた。


この頃はファッションももろパンクな感じでw
頑張ってバイトして666でライダースとか買ってましたね。
あと、マッドに憧れてちょいダボのTシャツにハーパンみたいな時期もあった。

んで、大学卒業してデザイナーになってSTAND UP!!立ち上げて、つしまみれと仕事してからJ-ロックも聞くようになったんです。
日本にもこんなかっこいいロック鳴らせる人たちが沢山いるんだ!ってことを教えてくれたのがつしまみれでした。
初めて見た時、圧倒されて泣きそうだった。
おバカな歌詞なんだけど、なんかそれをクソカッコイイ演奏が全てを飲みこんでカッコイイに成り立たせちゃうみたいな。
だから納得せざるを得ないみたいな。

偏見は良くない!
ほんとに日本にもめっちゃカッコイイバンド死ぬほどいる!

んで現在、だいぶ大人になって変な好みの偏りがなくなってプログレやらUK、その他ジャンルレスでロック以外でもカッコいいものはカッコいい!って思えるようになってきまして、今はなんでもOKです。エレクトロもテクノもアイドルもw

若いころはもろアメリカンロック主義!だったのでUKロックすら苦手だったんです。
なんか弱っちい感じがしてw
今は大好きです。
大人になって繊細なロックも嗜めるようになりました。

そして、最近はbilo'uのおかげでデスコアも守備範囲内になりました!
デスコアはほぼ未開拓なので、まだまだいろんなバンド、音に出会えそう!


あれ、別に音楽遍歴なんて書くつもりなかったのにw
まぁこんな感じでしたw


最後に、Celldweller。
また日本に来てほしい。
そしたら絶対行くから!!

あと、Chunk! No, Captain Chunk!もな!
去年はチケット取ってたのに、震災で初来日アンチノックがキャンセルになっちゃったけど、待ってるぜ!!




HYPER CORE原宿店2周年記念パーティー☆


STAND UP!! THE BLOG



昨日HYPER CORE 原宿店2周年記念パーティーに行って来ました!


もう開店から丸2年経っちゃいましたね、早い早い。

竹下抜けてムラスポの脇入ってすぐの原宿の1等地に2年、スゴイ事ですよほんと。

僕も原宿は良く行きますが、あの辺は特に行くたびに店が変わってるもんなー。



HYPER CORE原宿店がイラストレーターやデザイナーの卵たちの灯台というか、希望の場所としてこれからも有り続けて頂きたいと思います。



パーティーの方は、はじめましての方が多かったんだけど、沢山の異ジャンルの方々と仲良くなれて嬉しかったです!


Hisacyさんがね、僕を誰かに紹介してくれるときに

「俺、ここのデザイン結構好きなんだよね。」って褒めながら紹介してくれるんですよ。

あれ、実はめっちゃ嬉しいんですよw



そんで、トークゲストで山本シュウさんがいらして、Hisacyさんと二人でトークをしてくれたんだけど、すごいいいコンビ?で最高でした!


Hisacyさんの波乱万丈な人生が聞けて楽しかったw

X JAPANのYoshikiさんとロスのプライベートスタジオに行ったり一緒に食事をした話とか。。。


普通の人じゃ人生で一度体験できるか出来ないかって経験をめちゃめちゃしてる!

かなり刺激的な人生を歩んできたようですw



そして最後のHisacyさんの締めのあいさつ、めっちゃ熱かった。

やっぱこの人好きだなって思いました。


僕も思うんですよ、諦めたらそこで終りだし、大きな成功には大きなリスクも必要だし、辛いことも沢山ある。てかほとんど辛いことでしょ。


でもなんで続けられるかって、それは「好きだから。」

それしかない。


生みの苦しみだとか何だとかいっぱいあるけど、自分の作品を見た誰かが、すごいとかカッコイイって言ってくれた、そのたった一言で救われるんです。



デザイナー、イラストレーター、ミュージシャン、カメラマン、沢山のクリエイターとしゃべって

いっぱいエネルギーを貰った今、制作意欲満々です!


せっかくもらったこの刺激を無駄にしないようにさっそく作るぞー!


STAND UP!! THE BLOG



Hisacyさん改めておめでとうございます!



KAZZ

予約受付開始!

本日より下記の3アイテムの予約がスタートしました!

このブログを上げる前に、ガールズのTHE BEASTSのAラインチュニック(Gray)が生産予定枚数に達しましたので予約受付を終了させて頂きました。


ホワイトはまだご予約を受け付けておりますが、残り少なくなってきていますので気になっている方はお早めに!



STAND UP!! THE BLOG

THE BEASTS T-shirts(Off White)

THE BEASTS T-shirts(Dark Gray)




STAND UP!! THE BLOG

THE BEASTS T-shirts for girls(Gray)  SOLD OUT!

THE BEASTS T-shirts for girls(White)


STAND UP!! THE BLOG
LOVE ALL DO LOVE EVERYTHING T-shirts( White)

LOVE ALL DO LOVE EVERYTHING T-shirts(Off White)




9月15日の10:00までの受付です!

皆様のご予約をお待ちしております!






さてさて、ここからは趣味のお話。


今日トイサピエンスさんに国内流通900体限定のTHE DARK KNIGHTに出てくるゲイリーオールドマン演じるゴードン警部補のフィギュアを受け取って来ましたー。


これねー、苦労して手に入れたんすよーホントに(泣)


まぁ知らない人が見たらただのおっさんのフィギュアでしょうけど、BATMANフリークとして、やっぱゴードンは外せないわけですよ。


JOKER 2.0が届いたら映画の取り調べ室のワンシーンを再現してディスプレイする予定です。


STAND UP!! THE BLOG



STAND UP!! THE BLOG



KAZZ



NEW ITEM!

STAND UP!!THE FRAGILEの新作Tシャツ、今回の新作は3アイテムです!


STAND UP!! THE BLOG

■THE BEASTS T-shirts
謎の猛獣バンド、THE BEASTS。
世界的有名バンドをオマージュしたデザインがインパクト大です。

ボディはシルクの様に軽く肌触りの良い生地を使用しています。
プリントには染み込みタイプのインクを使用しているので、
洗濯をする度に生地に馴染み、古着の様な風合いが楽しめます。






STAND UP!! THE BLOG

■THE BEASTS T-shirts for girls
ふんわりとしたシルエットがガーリーなTHE BEASTSのAラインチュニック。
プリントには染み込みタイプのインクを使用しているので、
洗濯をする度に生地に馴染み、古着の様な風合いが楽しめます。





STAND UP!! THE BLOG


■LOVE ALL DO LOVE EVERYTHING T-shirts
STAND UP!!THE FRAGILEのテーマであるLOVE ALL DO LOVE EVERYTHING
(すべてを愛し、すべてを愛せ!)がプリントされたメッセージTシャツ。
スタイリッシュなアレンジを施したロゴがクールな一枚です。

ボディはシルクの様に軽く肌触りの良い生地を使用しています。
プリントには染み込みタイプのインクを使用しているので、
洗濯をする度に生地に馴染み、古着の様な風合いが楽しめます。






※これらの3アイテムの予約を9月1日より開始します。
※今回は受注生産分のみの生産予定です。
※予約は9月15日の10:00で締め切らせて頂きます。
※期間内に生産予定枚数に達した場合は予約受付を終了させて頂きますのでご了承ください。
※商品のお届けは予約締め切り日より2週間前後でお届け予定です。


予約開始まで今しばらくお待ち下さい!