Sウェルター級挑戦者決定戦! 湯場vs細川 | BOXING MASTER first 2006-2023

BOXING MASTER first 2006-2023

輪島功一選手の試合に感動、16歳でプロボクサーを志し、ボクシング一筋45年。ボクシングマスター金元孝男が、最新情報から想い出の名勝負、名選手の軌跡、業界の歴史を伝える。

8日後楽園ホール。荒川vs中森・日本ライト級タイトルマッチチャーリーvs丸元・ウェルター級二冠戦! の二つのタイトルマッチの前に、こちらも大きな注目を集めたSウェルター級次期挑戦者決定8回戦が行われた。






★デラホーヤ・タイソン・お宝Tシャツ!

青コーナーからド派手なパフォーマンスで入場は、日本Sウェルター級4位細川貴之(六島)選手。

リング下には負傷でOPBFタイトル挑戦を逃した同僚安田幹男選手の姿も。






★EVERLAST ミニグローブ

赤コーナーは日本タイトル4階級制覇へ執念を見せる湯場忠志(都城レオS)選手。

9月、王者チャーリー太田(八王子中屋)選手への挑戦は、惜しくも小差の判定負けで涙を呑んだが、「もう一度」へ賭ける気持ちは強い。

「あきべぇと、いいスパーしましたよ細川選手。結構わからないですよこれ」

そんな声もある中、試合開始ゴングが鳴る。




★デラホーヤ・タイソン・お宝Tシャツ!

軽快なフットワークに乗せた動きから細川選手の先制打が決まる。

作戦参謀の藤原トレーナーも初回から気合が入る。








★EVERLAST ミニグローブ

立ち上がり、湯場選手の強打を警戒し動き回る細川選手。スピードがある。元王者もやりにくそう。しかし、時折放たれる左は相変わらずの迫力。青コーナーも緊張を隠せない。

落ち着いた表情の湯場選手。サポートするのは飯田トレーナーと、親友の元日本王者加山トレーナー。








★デラホーヤ・タイソン・お宝Tシャツ!

細川選手は作戦通りによく戦っている。しかし、惜しいかなパワーには少し欠ける。このままうまくかき回し続けることが出来るだろうか。

変則、トリッキーな動きで元王者を撹乱させる細川選手。右ジャブがいい。時折、左ボディストレートもヒット。












★EVERLAST ミニグローブ&キーリングス 「これいいねェ~!」具志堅さんから言われました!(~~)

ブログランキング

★プロボクサー減量着の決定版・軽い・汗が出る! ★デラホーヤ・タイソン・激レアお宝Tシャツ!


4回まで細川選手は元王者の強打を殺し、うまい戦いを見せる。

湯場選手は振りが大きく、有効打を奪うことが出来ない。

そして第5ラウンド。








★EVERLAST ミニグローブ

湯場選手の左ストレートが直撃。しかし、退がる細川選手に追撃打を打てない。細川選手は必死のクリンチで、このピンチを脱出。だが、ラウンド終了後ドクターのダメージチェックが入った。

第6ラウンド。疲れた細川選手。






★デラホーヤ・タイソン・お宝Tシャツ!

しかし、湯場選手ももうひとつピリッとしない。

7回開始を前に気合を入れ直される細川選手。




★EVERLAST ミニグローブ

湯場選手にとってもポイントが読みづらい展開。

疲れの見える細川選手を何とか捕まえたいが、頼みの左強打は的を捕らえきれない。








★デラホーヤ・タイソン・お宝Tシャツ!

試合は規定の8回を終了。細川選手はよく頑張った。しかし、全体的には単発ながらパワーで勝る湯場選手が上回ったか。

オフィシャルのスコアは、77-75が二者と79-75の3-0で湯場選手を支持。やはりパワーの差が明暗を分けた形。




★EVERLAST ミニグローブ

チャンピオン太田選手との再戦へ駒を進めた湯場選手。プロ15年目、今月19日には34歳の誕生日を迎える。念願の日本タイトル4階級制覇なるか。今年は勝負の年になる。

”毎日の”励み”に、応援よろしくお願い致します→ にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシンへ


BOXING MASTER/ボクシング マスター BOXING MASTER/ボクシング マスターBOXING MASTER/ボクシング マスター BOXING MASTER/ボクシング マスター