Adulkt Life の新作 | ロキノンには騙されないぞ

ロキノンには騙されないぞ

主に海外音楽雑誌、メディアの評論家たちが高評価をつけている新譜アルバムをチェックしていくblog。日本のインディー興味深い作品も。

Adulkt Life
Book Of Curses

https://adulktlife.bandcamp.com/

 

メディア評価は、60--90点相当。平均だと及第点。

 

 

https://wrszw.net/adulkt-life-zine-one/ より

“Huggy Bear, Male Bonding の元メンバーなどで構成されるロンドンのポストパンク、ノイズロック、サイケデリック・バンド Adulkt Life のシングル “Zine One” が、What’s Your Rupture? からリリース”

 

 

Adulkt Life

Vox - C.R. (Ex Huggy Bear)

Drums - S.B. (no Ex)

Bass - K.H. (Ex PRE / Male Bonding)

Guitar - J.W. (Ex PRE / Male Bonding) 

 

ひととおり調べて聴いてみたが

それぞれが過去に所属していたバンドより、面白味はあるかも。

(ただ、PRE というバンドは、なかなか面白いかったので除く)

 

 

それぞれ曲が、出だしから非常にインパクトがあって魅力的なのだが、

一曲をきちっと聴いてみると、勢いだけで

「この展開だけで終わり?」といった感じのものが多い。

 

そこらあたりが、メディア評価として

イマイチ得点が伸びなかった要因か。

 

 

参考

 

HUGGY BEAR

 

Male Bonding / Nothing Hurts(2010)

https://www.youtube.com/watch?v=XPHcN5FP5Xc&list=OLAK5uy_lwtybClsV-8dRiekmxHe7zbGxb5tvp-wI&index=2

 

 

PRE

https://diskunion.net/punk/ct/detail/04IA28146 より

“COMANECHI、BIG PINKのメンバーとしても活動する日本人女性アキコさんとMALE BONDINGのJohn WebbとKevin Hendrikをメンバーに含むUKのノイズ・ロック・バンド”

 

↑の Akiko Matsuura

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%84%E3%82%A6%E3%83%A9

“アキコ・マツウラ(アキコ "Keex" マツウラとしても知られている)は日本出身のドラマー、ボーカリスト。
イギリスのバンド Pre (英語版) 、ギタリストであるサイモン・ペトロビッチとのバンド コマネチのメンバー[1][2]。 大阪出身[3]、ザ・ビッグ・ピンクでドラムを担当、Sperm Javelinというソロプロジェクトもあった”

 

Akikoさんの件、Comanechi (二人組) のPVが多く出てくる。