春休みに支援センターで受けた

次女のWiscの結果が出ました。

 

IQ66です。

 

下がるだろうとは思っていましたが、

まあIQ68ぐらいかな、療育手帳は取れそうにないな、

と思っていたので、

予想以上に下がっていてちょっとショックでした汗

 

今まではかろうじてグレーゾーン、境界域でしたが、

これで知的障害となりました。

 

以下、私と心理士のやり取りです。

 

問:漢検、英検と合格し、

成績も高校に入れないほど悪くないのですが、

それでも知的障害なのですか?

 

答:IQと学力は相関関係にありますが、

イコールではないです。

これだけ学力があるということは、

次女さんの学ぶ環境が整っていたということです。

 

問:本人は大学進学を希望していますが、

大学には現在、

障害があることを踏まえた就職指導はありますか?

 

答:大学によります。

ただ、次女さんが22歳になったときには、

かなり障害についての理解が進み、いろいろな環境は整うと思います。

 

今は少子化でもあり、なんだかんだ大学まで進むのは可能でしょう。

学校にいる限り、障害の理解と配慮はありますが、

社会に出るとそのようなものはありません。

しかも社会に出てからの方が人生は長い。

ここをしっかり、考えるべきです。

 

・・・。

 

心理士さんと話をするまで、

どんな結果が出ても自分は大丈夫、

と思っていましたが、やはり心はぐらつきます。

一瞬、目の前が真っ暗にしょぼん

 

もうIQが上がることはない、

ですが、これ以上下がることもないようには思います。

 

今回、このような結果が出ましたが

次女を巡る私たちの生活は変わらない、ということを

夫と確認しました。

 

今まで通り地元の普通級、塾に通い、家庭で勉強を見る。

脳に良いと思われることをやる。

IQの数字ではなく、次女本人の姿を見る。

 

私は次の行動に移りました。

児童相談所へ療育手帳申請の電話を入れたのです。

 

続く