梅雨入りしましたね。

梅雨入りしたら停電が頻発。

なくなると実感する電気の大切さです。

電気関連のこと、書いてみました。

 

 

 

新潟県上越市で

注文住宅の新築とリフォーム工事しています

 

「木の家」専門の1級建築士

スタートホーム(有)星野材木店の

星野哲です。

 

 

 

↑ 一部の人には大好評な写真です。

 

 

 

 

  梅雨入りしましたね

 

 

 

6月22日に北陸地方が梅雨入りです。

新潟県は天気予報上は北陸地方です。

 

他の分野では東北になったり

甲信越になったり

いろいろです。

どっちつかず、おもしろいですよね。

 

 

家づくりの職人さんたち、

屋外作業もあるので

これでもか!!ていうくらい

天気予報をすっごくチェックしています。

 

 

 

梅雨になった初日

大雨の注意報がでています。

 

そうこうしていたら

日曜日に停電あったのですね。

しかも今日は何件もありました。

 

 

ボクのところは該当地区ではありませんでした。

みなさんの住む地域いかがだったでしょう。

 

 

 

 

 

  電気の見える化は楽しい

 

 

電気といえば、

現在新築中の住宅で

ソーラー発電しています。

 

屋根の上でパネルをのせています。

 

どれくらい発電しているかがわかる

モニターあるんですね。

 

リアルタイムで電気の量を表示

はじめて体験しました。

 

 

 ↑発電量がわかるモニター

  左が発電量

 

 

妙高市役所にもソーラーがあって

1階にはモニターあります。

 

1月の寒い曇天の日に行ったことがあり

ほぼ発電していませんでした。

こんな日もあるよね。

 

ただ、公共施設なので、家庭用となると

感覚的にわかりませんでした。

 

ミニター見ていると楽しですよ。

 

 

発電した電気は、

まず家の中で使います。

 

それでも余ったら、売電となります。

 

今日はテストでした。

 

発電は3.0キロ

夏至に近い晴天で3キロなんですね。

 

パネル自体は4キロのっているので

100%発電というのはないのですね。

 

 

で、

家の中で照明をつけてみる。

IHを使ってみる。

 

すると、

資料量が増えた~~~

 

数値の変化に感動です。

 

電気の使用量もリアルタイムでわかります。

最初は0.1だけど

もうひとつ照明をつけたら0.2になった。

 

みたいな変化です。

 

 

数値になると分かりやすいです。

 

 

これらの変化をしっかりと記録している人が

いるらしです。

 

年間での発電量とか

使用量とか

売電の量とかです。

 

夏休みの

朝顔の観察しているようで

研究テーマになりそうです。

 

ただ、

家計に直結していることなので

取り組み方もかわると思います。

 

 

 

ソーラー発電している家の見学会

いよいよ今週末となりました。

 

完全予約制ですが、

まだご予約可能です。

 

大歓迎でお待ちしています。

 

 

 

 

「木の家づくり」の情報発信しています。

「30分でわかる間取りの基本」勉強会も開催中。

 ↓ ↓ ↓

STARTHOME 星野材木店|上越市の新築・リフォームをするならスタートホーム (starthome-home.jp)

 

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございまいました。

 

毎日ブログ書いています

また明日。