8月6日土曜日
今日はセントラルキッズバレエの
振り付けをしました
ほぼ、今日から練習が始まり
9月17日本番という有り得ない
スケジュールですが、
皆さん頑張って
今日、一曲振りが上がりました
午後は急いで新国立劇場へ
バレエ・アステラスを見に行きました
この公演は、
"海外で活躍する日本人バレエダンサーを迎えて’‘ と副題があります
そこへ新国立の研修生、予科生は
トリプティークという作品を出していました
治樹君は研修生となって初めての公演
一つ一つの公演を積み重ねて
堂々とした踊りになったと思いました
その方、ネザーランドの刈谷さん
ルカ、アンドレアさんペアのコンテンポラリーは
凄かったですねー
動きも凄いし、2人の揃い方も凄い
石橋双葉さん、奥村彩さんが出ていて
この二人は山路バレエから
世界に飛び立った方で
こんなに凄くなったんだなと思いました
治樹君も世界の刺激を受けて
益々精進してくれる事でしょう
素晴らしい公演でしたー♪
夜は牛久の劇場へ
明日本番のキースの発表会ゲネへ
音響さんや助教の先生も古〜い知り合いで
わー久しぶり!って 盛り上がりました
キース君大きくなったね〜
やっぱりバレエの世界は素敵です!