1月5日(日)
今日はレイアがグァムに帰ります
年末年始やはり頼りになりました
少し寂しいけど
3月まであと少し
頑張って来て欲しいです
お正月の記念に初詣
スタジオ近くの豊受稲荷に参拝
干支の御朱印をいただきました!
歳女の私は金の御朱印
レイアのも豪華でしょ
今年も良い年になりますように!
1月5日(日)
今日はレイアがグァムに帰ります
年末年始やはり頼りになりました
少し寂しいけど
3月まであと少し
頑張って来て欲しいです
お正月の記念に初詣
スタジオ近くの豊受稲荷に参拝
干支の御朱印をいただきました!
歳女の私は金の御朱印
レイアのも豪華でしょ
今年も良い年になりますように!
12月26日 木曜日
年末最後の子どもたちのクラス
帰国しているレイアのレッスン
12月22日 日曜日
セントラル柏の
成人バレエクラスは年内
最後のレッスンでした
皆さんお元気で一年
レッスン出来たことに感謝ですね
スタジオでのリハーサルを終え
今日はNBAバレエ団の
クルミ割り人形を所沢まで
見に行来ました
ロビーにはネズミさんや
1幕の衣裳を着たスタッフさんがいて
サービス精神旺盛!
バレエ団のオリジナル演出が
いっぱい詰まった作品でした
我らが沙菜ちゃんは兵隊で出演
まあ、忙しい振付けで大活躍!
お疲れ様でした
キースは今日から東京バレエ団の
クルミ割り人形関西公演に
出発しました。
みんな頑張れ〜!
12月21日 土曜日
20日金曜日レイアがグァムから
年末年始休暇を取って帰国しました
今日から早速レッスン
治樹、キースも参加していて
久しぶりに賑やかなクラスでした😄
発表会ののセキデリア振付け
皆んな頑張って!!
12月15日 日曜日
今日はセントラル柏での
クラスを終えて
東京文化会館に
東京バレエ団のクルミ割り人形を
見に行きました
今回の斉藤版は
とてもオーソドックスで
ボリショイ版と良く似ておりました
キースはネズミと花のワルツ
無難に努めておりました
帰りはキースが小さい頃から
ずっと見守ってくれている
お姉さん達と日比谷でご飯!
11月13日 水曜日
今日は中央大学クレセントアカデミー
大学で学ぶ舞台芸術の解剖“学“の最終回
まずハイナ・ミュラー演出
トリスタンとイゾルデ
演出家の人生観から衣裳
装置、照明の効果まで
とても興味深く
なるほどと思う事か
たくさんありました
その後は渋谷慶一郎の
ボーカロイドオペラTHE END
2つの死や
終わりは1つじゃないという
メッセージ
初めての世界感に
扉が開いたようでした