11月7日(月)


今日は朝から介護予防運動指導員向けの

ワークショップに行って来ました


まず、午前中は

いきいき顔体操、脳体操


表情豊かにすると

気持ちも明るく、

口腔機能向上にもつながります。

ワッハッハ体操、大切ですね!


脳トレは

有酸素運動をしながら

認知課題をするというもの


私達もヤバイかも?



午後は高齢者運動機能向上プログラム

歩くだけでは筋力の約20%しか使っていない
とか、私がヤバイ、、、

週に2回程度、[高負荷]の筋トレが必要との事
健康に生きていくって、大変!

すっと立ち上がって
階段も怖くない筋力を
持ち続けましょう!

めっちゃ疲れて、空を見上げると


素敵な夜空が癒してくれました!