【 国家100年の計… 】




それは、とても大切な事だ。

思い起こすのは、幕末、戊辰戦争。
つまり、政権交代を懸けた『内戦』だ。

あまり知られてないが、純軍事学で分析すれば、幕府軍の方が圧倒的な戦力だった。

と同時に、その政権交代を懸けた、ひとつ前の内戦、つまり関ケ原の頃と違い、幕末の内戦は、純粋に内戦ではなかった。
幕府には「フランス」の支援があり、薩長には「イギリス」の支援があった。

さらに、担保を出せば
(中国が、香港やマカオを貸し出し?たように)  
とりあえず無償貸与で、武器なり軍艦
なりを入手することは可能だった。

ある意味それは、西欧諸国がアジアの無垢な国々を植民地化する、常套手段だった😞 
全ては、後日、勝利者に要求するだけのハナシ、確実な投資、だ😡



それを看破した、徳川慶喜なり勝海舟は、泥沼の内戦恐れ、政権を渡した。

そうみるのが、妥当な見識かと思う🧐
そうして、国内のインフラや、優秀な人材を損なうことなく、明治を迎えることが出来た。

無用な借財、しかも超高利を次世代に渡すこともなかった。

===================================

さて🇺🇦

ヒューマニズムをくすぐるのだよ、相手は強大な🇷🇺だし。

しかし、
かのクニの指導者には、長期的な展望はないように見える。残念だが。


■100万単位の難民を出し
►その償いを、後日、どう精算するつもりだ⁉️


■無展望で、義勇兵を募り
►彼らに、後日、どう報いるつもりだ⁉️

それを言えばオシマイだが、本国で必ずしも恵まれてない連中が、流れ込むわけだ。
そのまま滞在して、不法滞在、行く先は反社会的勢力😓
よくあるハナシ、だ。


ましてや、本気のロシア正規軍、あるいは悪名高い特殊部隊に、命懸けで闘うのか?


冷静に考えみて、一撃で四散逃亡されるリスクは、かなり高いだろうに😞

輩出した本国も、🇷🇺に遠慮して戦後復興の妨げになるリスクがあるから、控えめに渡航を押さえるわけだし🙄

===================================

軍隊は必ずしも民衆を守らない。
特に末期になれば、軍は、軍自体を守るために戦うようになる。

そして、その体制を守るだけの運動律に従う😱

真実かと思う