皆さんは、何かを体験したあと、何かを経験したあと、そのことについて、振り返って考えることをしますか?
posoがよくやるのは、「あの時、ああしていれば…」という反省が多いのですが、
振り返りは、プラスの振り返りもありますよね。「この資料の作り方はよかった…」というような。
しかし、「あの時に後悔したはずなのに、また同じ失敗をしてるんだよ」や「研修で振り返りはするんだけど、
現場で活きてこないんだよな…」という声もよく聞こえてきます。
そこで、今回の勉強会のテーマは「振り返りを現実に活かす」。
勉強会に来てくださった人は振り返りとして、勉強会に来られなかった人も、次回こそは。
どうぞ中に入って勉強会の雰囲気を感じてください。
◆参加者: 8 人 スタッフ:ジンさん、ハルさん、バンちゃん poso
今回は、同じ会社から申し込みをしてきてくれた方が、多かったです。
もちろん初参加の方もいました。ありがとうございました。
■CHECK-IN (自己紹介)
今回の自己紹介は、ハロウィンの 「Trick or treat」 にちなんで、
参加者の人数分の異なるテーマの書いたミルキーを引いてもらい、
そのお題について、トークしてもらいました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
数人だけ お題を見てみると…
バンちゃん :幸せになる言葉⇒今日はハンバーグ
N さん :いつもバックに入っている物⇒教育勅語(明治神宮で買ったそうです)
ハルさん :会議中のうれしいサポート⇒話を書いてまとめてくれる人
じんさん :最近気になるCMは? ⇒ 某保険会社の「招き猫ダック」のCM
お題はバラバラなのに、その人の個性が出た答えが返ってくるのが面白いですね。
それにしてもバンちゃんの「今日はハンバーグ」って。。。確かに、うれしいかも(笑)
こんな感じでチェックインをしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■テーマ:「振り返りを現実に活かす」
前回に続き、参加してくださる方が多かったので、ワールドカフェのスタイルを採用しました。
お題は1・2ラウンドは「1週間を振り返って体験したこと&感じたこと」・3ラウンド目が「そこから学んだこと・得たこと」で、4ラウンド目が「明日からの一週間でどう活かすか、活かせるものは何か?」
「あれ?テーマは『振り返りを現実に活かす』じゃないの?」と違和感を感じませんか?
前回のワールドカフェスタイルの勉強会だったら
「振り返りって?」「現実に活かすって?」というような
そのものズバリのテーマだったけど、
今回の勉強会では、ダイアログで学ぶだけではなく、
[週間を振り返り⇒次の1週間にどう活かすか] という実践で学ぼうという2段構えになっていました。
第1・2ラウンドでは、皆さん、1週間いろいろあったようで、ダイアログに花が咲きました。
「病院の人事の方が、別の病院に行った時に感じた、自分の病院との違い」
「TBJの写真撮影会のドタバタ劇」 etc...
◆同じ話題でも違う見方
posoが今回の勉強会の対話で感じたのは、
同じ話を聞いても、聞き手によってとらえ方は違うんだな~という点。
「ある人が今週「イエスマン」という映画を観ました。」という話をしていたのですが、
その話を聞いた人たちが、旅立っていた次のテーブルで、共有すると・・・
2つの方向に話がわかれていました。
あるテーブルでは 「yes と言おう!」 ⇒ 何でもyesといえるように心がけたい。
別のテーブルでは 「No と言おう!」 ⇒ Noと断れる日本人でありたい。
対話の面白さ、ワールドカフェの面白さでした。
◆宿題
勉強会で行った1週間の振り返りを、現実に活かすために、
次の1週間に心がけることを表明してもらいました。
そして、それをもとに、今回の勉強会では参加者の皆さんに宿題が出されました。
[1週間後のスケジュール帳にマークを付けて、今週の[振り返り]をしてください。] by jinさん
さて、さて、今週1週間で今回の振り返りの成果は出るのでしょうか?
ぜひ参加者の皆さん1週間後に結果をレスしてくださいね。
今回のダイアローグメモです。
次回の勉強会は…
11月24日(火) 19:00~21:00 です。
場所はいつも通り、千代田プラットフォームスクエアーです。
申し込みはこちらから⇒TBJ勉強会のページ