【施設名】小瀬スポーツ公園陸上競技場
【用途】ヴァンフォーレ甲府本拠地
【アクセス】
JR甲府駅は新宿駅から特急かいじで2時間10分とデーゲームならば日帰りも十分可能で、気軽にいけるアウェイのひとつである。しかし、JR甲府駅からのアクセスはとてもいいとはいえない。試合の時はシャトルバスが出ている。しかし、甲府駅からはバスでも30分程度かかる。南甲府駅からタクシーで10分程度であり、乗継がうまくいけば南甲府駅から行く手もある。
【評価】
アクセス★★☆☆☆
見易さ ★★☆☆☆
施設 ★★☆☆☆
【概説】
ヴァンフォーレ甲府のホームスタジアムであり、小瀬スポーツ公園内の一角に位置する。小瀬はJのスタジアムの中でも地元ボランティアが多いことで有名である。入場ゲートや売店などあらゆるところでボランティアを見かけることができる。これも一度解散危機を乗り越え、おらがチームを存続させようと県民が一丸となっているという証拠であり、ほかの地方クラブも見習うべきところであろう。また、小瀬は自然が多くスタジアムからは美しい盆地の山々や富士山を眺望することができる。戦いにきているのになぜかほのぼのしてしまうそんなスタジアムである。サッカースタジアムとしては残念ながら傾斜も低く、見やすいとはいいがたい。
【応援に関して】
スコアボードはアウェイゴール裏にしかないのでアウェイ側のサポーターはスコアボードを見ることはできない。
【周辺施設】
周辺にファミマやローソンがあるが、基本的には甲府駅であらかじめ買った方が楽だろう。スタジアムグルメは比較的充実している。飲み物はリユースカップを利用しており、試合が終わって容器を返却すればお金が返ってくる。ちなみに管理人はしばらくリユースカップを放置していたら他の人に取られました(笑)ちゃんと自分で管理しましょう。
【遠征するとき】
JR甲府駅近くにホテルを取るのがいいが、19時キックオフの試合の場合試合終了後には甲府駅周辺の店は大概しまっているので現地のグルメを堪能したい場合はあらかじめ試合後にやっている居酒屋を調べてから行こう。