明日の前半までは良い天気が続きそうであるが、そのあとは火曜あたりまで雨の予報である。
昨日は中学の同期が中心になって行っている仲間内のコンペに参加したが、日本を覆った低気圧により全国的に強風が吹き荒れた中でのゴルフ。ただ、宮崎は高気圧の縁でもあったので晴れだったが強風のおかげで寒くはなかった。
トップしたり、ソールで打ってしまったり一定しなかったが何とかダボペースで上がることができた。

 今日は大学2年の孫の宮崎大学付属小学校への送り迎え。教育実習のための事前学習? 父親の影響?かもしれないが普通クラスではなく特殊学級?を対象にしたコースでの教員免許証取得を目指している。女房の母親は、苦労するコースを選ばなくてもといいのにと、ひ孫に対する老婆心だろうが。
そして、15時に小1を児童クラブに迎えに行き、17時に中2を整形外科に。クリニックで母親に引き渡して帰ってきたが、骨折が直ってめでたくギブスが取れるかどうか。


 赤旗日曜版の記事によると自民党派閥の政治資金パーティー券の購入者の実態は闇の中だという。赤旗編集部は茂木派・井野俊郎元防衛副大臣のパー券販売先リストを入手したところ、8割は企業・団体が購入しており、公開義務のある大口購入者を脱法的手口で不記載にしたケースも複数判明したとしている。
ということは、政治資金パーティーの公開基準を下げても裏で脱法的な手法で金集めをすれば全く意味をなさないことになる。見せかけの改革案を示し、政治資金パティ―の開催を温存することができればOKということになる。しんぶん赤旗日曜版一面記事