リビング編。
続きましては吹き抜けをご紹介!
バルコニー側のFIX窓。
上からみたリビングです。
カーテンがないので夜はFIX窓から家の中が丸見えになります(笑)
もちろんリビングまでは見えないデスよ(^ ^)
そしてリビングの照明はおしゃれで気に入っているのですが、・・・・
なんと
リビング全体を照らすには不十分でした。
ダイニングの照明をつければ気にならないのですが、とても薄暗いんですよね。
爪切りするのも見づらい(-"-;)
それを知って、引渡しの時にインテリアコーディネーターさんがお詫びしに来てくれたんです。
誤らなくていいんですよ。
でも、暗いのは事実。
そして、旦那さんはある提案をしました。
前に記事にしたダイニングキッチン天井のクロスなんですが、これ間違いだったんですよね。
本来木目調のクロスをアクセントに選んでいました。
あと、エコカラットの間違い。。
修正をしてもらうことになっていましたが、住んでみて数日後には
「これでいいんじゃない??」
夫婦の意見は一致しました。
馴染んでしまったのよね(笑)
そこでこのクロスの修正とエコカラットの修正をしなくてもいいので、
リビング照明を追加してください!!
そんなお願いを申し出ました(笑)
承諾頂きましたよ!!
だってね、クロス屋さんやタイル屋さんにやり直ししてもらったり、
物を取り寄せて交換するのだってお金かかるんでしょ?
それやらなくてもいいんだから、いいよね?
壁紙やエコカラットはすでに完成されていて住むのに全く問題ないけど、照明は生活する上で必需品なので、この選択は正しいと思ってますo(^▽^)o
むしろラッキーv(^-^)v
リビング編はこれにて終了です(°∀°)b


















