エアコン買ったわけで・・ | stacieの子育て日記と家と日常のアレコレ

stacieの子育て日記と家と日常のアレコレ

最北端の県庁所在地S市在住、共働きの夫婦と長男の3人暮らしです。マイホームができるまでを記録してきました。
これからは子育て日記と家庭菜園など日常の話を書いて行きます!

リビング編おまけ



北海道の夏は短いです。


なので、エアコンを設置している家は3割くらいでしょうか・・・たぶん。


私の実家にもついていいません。

扇風機でのりきれるんですよね。


賃貸でついてるなんて見たことないし、普及率はそれほど高くないのですが、

昨今の異常気象で北海道でも暑い日はやはり猛暑。

死にそうになります。

(若いので脱水では死にませんが・・・)



せっかく新築したし、エアコンつけられるように200Vもあるし。


夏も終わりエアコンが安くなったこの季節に購入しちゃいました。


たった1箇所。
リビングのみですが。。


全館暖房を入れる前の初冬や春の初めにもヒーターとして使えると思うけど、

主にたった2カ月の真夏のため・・・




来年の夏は


「あ~~~~リビング涼しいわぁ~~~~」


と、言って快適に過ごせると思うと嬉しいです。


こんなことで騒ぐなんて北海道の人間くらいでしょうね(笑)


取り付け工事は来年の春の雪解けの予定です
((o(´∀`)o))