リアブレーキパッド交換… | 支部長のショートメッセージ

リアブレーキパッド交換…

原付バイクでも駐禁の取り締まりがあると何度も説明しているのに「いや、原付〜125ccまでのバイクは駐車禁止の取り締まりは無い」と言い切る職場のおっちゃんに、思わず膝蹴りをお見舞いしたい衝動に駆られた支部長です。こんにちは!


GWはツーリングに出掛けるため、バイクのメンテナンスをしていると、リアのブレーキパッドが減っている気がしたので



先週の日曜日に最寄りのバイクワールドへ、ブレーキパッドの交換に行く事にしたんですよ。ええ。


何やかんやで午前11時にバイクワールドへ到着すると、待ち時間がナント


さっ、3時間!!ポーン


ブレーキ関係の事だけに、ほなまた次の機会に!というわけにもいかず、ココはグッと堪えて待つ事にした支部長。


そう、支部長のイライラする気持ちに


ぎゅーっと


ブレーキをかけました…照れ


(…そんなんいらんねん…)


さて、駐車場にあるベンチに座ってボォ〜っとしていると…


プンプン何やこらぁ!


ムキーなんじゃボケぇ!


男性同士が争う声が聞こえてくるやないですか。


今にも掴みかからん状態だったので、どちらかが一方的にやられた時には、喧嘩を制止する準備をしていた支部長。


するとどうでしょう、そんな支部長の心配をよそに、警察官が1人、2人、3人来ました。


4人5人、6人来ました〜音譜


(…インディアンみたいに言うな…)


パトカー2台にスクーターに乗った警官まで総勢8人が現れました。



これは警察のお約束なのでしょうか?


すぐに揉めてる2人を引き離して個別に話を聞くんですね、かなり熱くなっている男性を取り囲むように警察官が4、5人ほど立っています。


支部長も「野次馬根性🦻」を出して間近で聞くわけにもいかず遠巻きに様子を伺っていたんですが、どうやらバイクワールドのお客さんではなく、隣接しているオートバックスの買い物客のようでした。


興奮して話す男性に警察官が


👮‍♂️それ、さっき聞いた!

👮‍♂️それ、さっき聞いた!


と、ツッコミを入れているのがとても印象的でしたね。ええ。


20分ほど警察官とあーだこーだ言っていた男性は自分の車に乗って帰って行きましたDASH!


そんな騒動を見終わったあとも、支部長の待ち時間は2時間強あります滝汗


段々お腹も減って来たんですが、この辺りには全く食べ物屋さんが無いんですよ…


仕方がないのでJR北伊丹駅から電車🚃に乗って昼食をとりに行く事にしました。



向かった先は伊丹駅前に🚉あるイオンモール。



何の予定もなく、文字通りの


ナイフとフォークいきなりステーキです!



熱々のお肉に専用ソースを掛けて…



じゅ〜パーパー


大変美味しくいただいたんですが、食べ終わっても、まだまだ待ち時間は1時間半ほど残っていますアセアセ


仕方がないのでイオンモールの中をぶらぶらと歩いていると、支部長の携帯に電話が掛かって来ました。


表示を見ると👀バイクワールドからです。


📞まだブレーキパッドが充分残ってますけど、本当に交換しますか?


📞えぇえ〜 いやハイ、もうお金も払ったんでそのまま交換してください。


そう言って電話を切ったんですが


バイクワールドの整備士さんって良心的なんですね、何でもかんでもすぐ交換しようとする、どこぞのショップとはえらい違いですわ!


(…いらんこと言わんでええねん…)


再び電車に乗ってバイクワールドへ戻ると、ご丁寧に交換したブレーキパッドを見せながらメカニックの方が説明をしてくださいました。



🔧まだ2.3㍉ほどパッドが残っているので、もう少し走れましたね、リアのブレーキパッドの残量は確認しにくいので次回は距離を目安に交換した方が良いと思います。


笑い泣きなっ、なんてイイ人なんだろう?何でもかんでもすぐに交換しようとする、どこぞのショップに比べたら…


(…それさっききいたわ!…)


まっとにかく、新しくなった支部長の愛車VFRの真紅リアブレーキパッド



これで安心してツーリングに行く事が出来ますニコニコ



さて、皆さんのお車やバイク、何やったら自転車のブレーキパッドの残量はどうでしょうか?


是非ぜひ信頼出来るショップで点検してもらってください🔧


仮に待ち時間が1時間以上あっても、イラっとする気持ちをぎゅーっと


抱きしめてあげてください…叫び


(…いやブレーキをかけるんと…)

(…ちゃうんかい…)


本日の支部長の一言


高速道路で渋滞が続く時には好きな歌を唄いながら運転するのも一考なり! 


支部長のショートメッセージ  

合格クリックをお願いしまんねぇやわお願い