いずれの農地も適切に耕作されているという。 | st1952のブログ

st1952のブログ

孫娘に引っ張られて、西や東への散歩?
(中尊寺は、長距離運転手時代の写真)

外国人の農地取得 23年は90ヘクタールに 3分の2は国内在住

2024年07月20日(土)  日本農業新聞さんの記事です!
 

 

 

 外国人やその関係法人が2023年に取得した日本国内の農地面積が計90・6ヘクタールに上ったことが19日、農水省の調べで分かった。日本に住む外国人が営農目的で農地を取得したケースが多い。いずれの農地も適切に耕作されているという。

 内訳を見ると、日本に住む外国人による取得が60ヘクタール(219人)に上り、全体の3分の2を占めた。外国人が営農目的で取得する場合に加え、日本人の配偶者を持つ外国人が相続で取得する場合も多い。

 日本に住む外国人の関係法人による農地取得は30ヘクタール(20社)だった。他に、香港の企業が49%を出資する法人が愛媛県西条市で60アール取得した。この法人はキウイフルーツを生産しており、17年以降、計十数ヘクタールの農地を取得している。


日本に住む外国人の関係法人による農地取得推移
外国人による農地取得の状況(2020年〜2022年)アグリの樹さんからお借りしました。


 一方、海外企業や海外に住む外国人による農地取得はなかった。

 調査は、外国資本による農地買収の実態を把握するため、17年に始めた。当初は海外企業や海外に住む外国人、それらが出資するか役員を務める関係法人を対象にしていたが、22年からは日本に住む外国人やその関係法人を加えた。

 同省は昨年9月から、農地取得者に対して農業委員会への国籍の報告を義務付けた。そのため、今回の調査では、9月以降は網羅的に把握できているが、8月以前は農業委員会が名前などに基づく推定で算出している。

 この日は、外国資本による森林の取得状況も公表。23年は490ヘクタールだった。

 

 

外国資本による森林の取得状況 西日本新聞さんからお借りしました。
 

 

 

 

外資の森林買収止まらず 22年41ha、目的不明も一定数 日本農業新聞さんからお借りしました。
 

 

 

余談ですが...

【侵略】中国系不動産会、民泊需要で儲けるため大阪のマンションを一棟買い 家賃を2倍にして住民を次々と追い出す

2024年07月06日(土)  RAPT+α THEORYさんの記事です!
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八王子では、ナポリタン・焼きめし・焼肉にも『きざみ玉ねぎ』をトッピング!