ルール

東南1-1-2

3、門祝0.5

即ポッチ

55000コールド、0点とび

箱下なし、トビ1

途中流局あり、親流れ

チョンボも親流れ1本場

食い変えが流局時チョンボ

発声優先

1000点未満リーチ不可(1000点は可能?)

字牌単騎は2

ダイミンカン責任払い

長考リーチNG

カンウラは祝儀対象外

ゲーム0.6-0.1

初回ライン登録で2ゲームサービス

代走は仕掛け等NG


0-1-1-0

-2.6


雀荘巡り始めた当初に行ったツモローが閉店して、新しくなりました。常磐線エリアはアルストやzoo、ツモローなど閉店が多いです


https://ameblo.jp/st0909-2020/entry-12643050352.html


きれいなソファーやテレビは残しつつ、レックス3が2卓導入になっていました。ルールは前とほぼ同じです。

コールドが60000→55000でした。

後細かいルールが丁寧になっていたのはよかったです。

見たことある方もいらっしゃると思ったら、ツモローの時に同卓したメンバーもいらっしゃいました。(メンバーさんが覚えていて声かけていただきました)

タバコ吸わないので、加熱式タバコのみになっていた点もです。

前に長考リーチをして初めてNGと言われたお店でもあります。その点もちゃんとルールに明示されるようになっていました。

ゲームサービスは2回目打ち放題初回2ゲームサービスになっていました。どちらが良いかは微妙なところです。

内容は5巡目門前純チャン三色ドラを和了る手役派でしたが、それ以外何も出来ず32でした。