蒲の穂で十五夜 | 沸点36℃

沸点36℃

他愛のない日常と歴史散策、主観

9月15日は十五夜

今朝、オッパが

『ススキとってくるね~(*'∀`*)vおんぷ

って出掛けたんだけど、帰ってきたら

ススキがコレになってた



まだススキは早いみたいで、なかったんですって

わたし「なにこれΣ(・ω・ノ)ノきりたんぽ?」ブッ

きりたんぽみたいだよねぇヾ(o´∀`o)ノ

なんかね、ガマの穂って云うんですって

雌花の熟したものは綿状になるみたいだけど、それが日本神話の「因幡の白兎」のお話にも出てくるらしいの



ガマの穂って「蒲の穂」とも呼ばれるらしく、蒲の穂→蒲鉾…かまぼこ?語源、似てるぅ(*'∀`*)vおんぷ

そういや、かまぼこやちくわって、↑こんな感じで棒にさして焼かれているよね

正しくは、細い竹にすり身を付けて焼いているんだって´艸`

あとね「布団」も「蒲団」と云われていたみたいでね、一般的には蒲の葉で編んだ、坐禅などに用いる円座
座蒲団ってことかな?って伝わっているみたいだけど、かつてはガマの穂が綿毛になると、それを蒲団に用いたんだそうよ

ああ、なるほどあっっ
アイヌでは葉を編んでゴザにしていたみたいだしね

それからね、蒲の穂を乾燥させて蚊取り線香みたいにして使えるらしいわ

アハハヾ(o´∀`o)ノ
蚊取り線香は、わたし達夫婦はどちらもカラダに合わないから出来ないけれど、へぇ~もしかしたら置いておけば虫除けにもなるかもね!



今年の十五夜はススキの葉とガマの穂でお月見♪
ガマの穂、実際に飾ってみるとマジいいよキラキラ
毎年うちはガマの穂でお月見したいなにこっハート

ぶどうをお供えして、さんま焼いて~♪けんちん汁作って、里芋やかぼちゃを煮て、きんぴらゴボウ作って、和風サラダにきゅうりの浅漬け、きのこの炊き込みご飯♪あ、ナスの揚げだし(*'∀`*)vおんぷ半日かけて作ったんだけど、

今夜は十五夜だから、和食にしたんだけど、和食って難しいね汗

山口は、今夜はお月様見えないし



雲に隠れちゃってる

お団子は甘いし○| ̄|_どーん



それから、15日付けで法律のうえでもオッパが無事、社長に就任致しましたきらきら(赤)

オッパの夢だったんだものね
これまでに、嫌なことも悔しい思いもいっぱいしてきたと思うの

でも、今日からがスタート
新たな気持ちでしっかり頑張ってねヾ(o´∀`o)ノ


わたしも社長夫人かぁ(*´ω`pq゛デレデレ
テレビに出てくるような優雅なマダムを想像(*'∀`*)vおんぷオホホホホ
そうそう、もうオッパのことをオッパと呼ぶのはやめようと思うの
なんてったって社長なんだから

名前でサン付けで呼ぼう
「と…と…と…」


お祝いは来月にやりましょうねブッブッブッ


社長就任おめでとうございます


ぺこぺこり


マッチ使える?

▼本日限定!ブログスタンプ限定

あなたもスタンプをGETしよう


あなたもスタンプをGETしよう