今週の気になったニュース0223-0228 | この世に偶然はない あるのは必然だけ

この世に偶然はない あるのは必然だけ

良いことも良くないことも
全ては自分のために起こること

知り合いのブログに「アナ雪」の画面が映っており、ふと思った。

映画も歌もあんなに話題になったのに、今はTDRのイベントくらいなものだ。

流行って怖いな・・・


では、いつものようにニュースを書いていく

テクノロジー編
背景素材サイトならここだ!鉄板サイト15選
→いろいろなタイプがあるので、ほしいものがない人のほうが少ないのでは?


政治と経済編
阿部首相「上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」
→今更!?そんなの意識の高い小学生でもわかると思う


暮らし編
”学歴格差”って本当にある?もちろんある
→私も色々な学歴の人と話したが、やはり高学歴はハズレが少ない気がする

建設会社や工務店に屋根工事を依頼してはダメな訳 工事に失敗しない13のこと
→「餅は餅屋」ということらしい

ついにスマホもここまで来たか!日本最大級のカメライベントで見た「スマホ用グッズ」
→かえって調節が面倒では?

読書しない大学生は45%過去最高
→タブレットでなんでも読めてしまうからな


世の中編
ダークサイドに堕ちたような眼差しの日本のネコが海外で話題に!
→タチ悪そう笑

トランプ氏「日本にもっと金を払わせたいんだ」
→横暴な発言だが、あながち間違った要求ではないな


エンタメ編
東京在住の中学3年生が作ったSF映画「2045」が大絶賛
→すごいな!

きものクイーンコンテスト:女王に東京都出身の19歳
→着物屋ではないが、まだ着物に興味を持つ若者がいるのはありがたいな


学び編
受験票に答え載ってた 山口大入試で出題ミス
→やはり漢字か!下手に出題できないな

批難中傷が多いのはA型?!
→もともと多いのだから、当たり前の結果では?


アニメとゲーム編
え、どうやったん?幾何学模様と野生動物を錬成したアートが驚きのかっこよさ
→かっこいいのもだが、動物の方の絵がうますぎる

90%の人がクリアできなかったRPG屈指の激ムズゲーム ロマンシングサガ2
→話だけは聞いたことがあるが、とにかく主人公を亡き者にして輪廻転生を繰り返す奇妙なゲームらしい


おもしろ編
不思議系アート作品を置いておきます
→久しぶりに見る、芸術らしい芸術だな

ポケモン初代、ガチでつまらない
→そりゃ、もともと8bitの世界(ゲームボーイ)で作られたゲームですからねえ苦笑

米軍兵士、子猫を救出するためにヘリを壊す
→アーミーもネコブームか笑

以上