今週の気になったニュース 0831-0904 | この世に偶然はない あるのは必然だけ

この世に偶然はない あるのは必然だけ

良いことも良くないことも
全ては自分のために起こること

早いものでもう9月。

今年も3分の2が終わったな。

それよりも暑い時期がようやく過ぎて過ごしやすくなった。

よし、気合いを入れ直そう!

ではでは、例によって気になったニュースを書いていく

1
シンドラー社エレベーターに少女閉じ込められる
またか。そういえば学生の頃は、「シンドラー社のエレベーターでTOTOのガスコンロ(だったか?)が使われているマンションは住みたくないよな」と割と本気の冗談を言っていたな

2
ホーキング「ブラックホールは永遠の牢獄ではない」
出られることができても、行き先がパラレルワールドではどうしようもないのでは?

3
普通の店で買うより100均で買う方がいい「便利な文房具」
品質やブランドにこだわらなければ、そういうものもたくさんあるよな

4
がん細胞をもとの良性細胞に戻すことが可能である研究結果
なに!ここまで進歩していたか!この論文は是非とも読まねば

5
世界で働くために必要な9つの心構え
そもそも仕事への考え方が違うな

6
サルがオオカミを飼い馴らす
ついに「猿の惑星」がリアルに起こりつ
つあるな

7
オチに爆笑!宮崎県小林市のPR動画
ここまでコテコテのは聞いたことがないが、母方の両親の親戚が大分以外の九州のどこかしらにいるので「ああ、そういうオチね」という程度だった

8
LINE新サービスに批判殺到ユーザー離れ加速
気持ちはわかるが、むしろ有料なのが当たり前だと思うぞ

9
永久保存版!簡単にできるカワイイ折り紙19選
これは覚えたいな

10
楽に腹筋と背筋を同時に鍛えられる唯一の筋トレ
楽かどうかはともかく、やることは簡単だな これだけで二カ所いっぺんに鍛えられるのはありがたい

11
グリニッジの子午線が100m移動
動いたわけではなく測定精度が上がったことによるズレらしい

12
打つとほかの国から入国拒否されるワクチン
日本では普通に射たれている、あまりにも信じられないもので驚いた

13
ヘビの毒は血液にどう作用するか
見た目は特に気持ち悪い現象が起きるわけではないのだが、体内でこれが起きるのを想像すると恐ろしいな

14
マックのポテトにG混入
またかよ!しかも店の対応も、ひどいとは言わないが最低限で誠意がないな

15
溶けにくいアイスクリーム
従来よりもヘルシーで環境にも優しい(?)らしい

16
どうすれば戦争がなくせるか
多分無理だと思う。その理由は「人口論」というものに「人口の増加は、飢餓、疫病、戦争によって調節される」とあるからだ。こういう話、意外とバカにできないぞ。

17
1つを極めれば、他は自ずと理解できる
つまりは「全ての道はローマに通ず」だ

18
受験勉強が激変
受験アプリのような便利なものも大事だろうが、昔ながらの黒板授業もなくしてはいけないと思う

19
彼女ができないのは物理的な理由だと判明
思わず笑ってしまった 全然理由になってない せめて独身既婚と年齢別で出せよ

20
三重大学 ターヘルアナトミアの現物を特別に公開
まだ日本にあったとは驚きだ ちなみに「ターヘルアナトミア」とは杉田玄白が書いた「解体新書」の原書である

21
YouTubeが有料化へ 2015年末目指す
一方でガセだという話もあり、真偽のほどはわからない

22
オバマ大統領 戦後の日米は「和解の模範」
言うのは自由だが、これを和解とするのも疑問があるし、さんざんドンパチ(WW2)やった挙げ句なので模範かな?とも思う

23
地震や水害などの災害情報をweb地図上に集約する「DiMAPS
なぜいままでなかったのだろう オリンピックなんかよりよっぽど重要じゃないか

24
タバコ税増税「思い切って1000円に」
いいんじゃない!やめるヤツが増えて

25
武藤議員、釈明会見でウソ発覚
もう「こいつは人として最低」ということでいいじゃないか?他のことに力入れようぜ

26
超高層タワーで宇宙旅行が簡単に
理論的にはそうだが、そのレベルの建物を建てるのにどれほどの時間と金が必要だ?

27
世界崩壊で科学知識が崩壊、次世代に1つだけ何か伝えられるなら
私は4番目のSusannah Flemingの考えがいいな

28
「う○こ味のカレー」専門店に決死の潜入
排泄物の味かどうかはともかく、美味しくできた時は店を開けないほどの不味さだそうだ

29
NYで人気のハンバーガー「Shake Shach」青山外苑いちょう並木にオープン
モスについにライバル出現か?

30
ゲーム好きのオッサンが選ぶ「思い出に残るゲームCM
私はゲーム機本体だが、セガの「ゲームギア」が印象的だ。任天堂のゲームボーイがカラーになる8年も前に携帯カラーゲーム機として発売され、しかもテレビまで見ることができるという優れものだった。

31
この就活生が面接で返した回答が秀逸すぎる
日本でやったら確実に不採用の回答だな

32
荒ぶる柴ドリルの画像貼ってく
柴犬が首をブルブルすることを「柴ドリル」というのか

33
「大どんでん返し映画」ベスト5
私は「シャッターアイランド」「アザーズ」「ヴィレッジ」「SAW2」だ

34
実務で使う統計手法は5
「5つしかない」みたいなことを言っているが、5つも使わないといけないのかと私は思う

35
アウシュビッツ博物館ミストシャワーに抗議
気持ちは分かるが、冷房設備にケチ付けることないだろ

36
ももクロ ファンの個人情報流出
メンバーじゃなくてファンかよ笑

37
2018
年までにオランダの電車はすべて風力発電で走ります
日本じゃ無理だな そもそも風力発電に適した場所がない

以上37コ