お小遣いは… | st-pancras-stationのブログ

st-pancras-stationのブログ

最近は浪人息子の話題を織り交ぜて綴っています
タイトルのst-pancras-station(London)には行ったことはありません(^_^;)

 

”とってもかわいい攻撃”

 

「ばぶ~」

「めっちゃ怖い」(笑)

 

 

 

お久しぶりです。

5月初めての投稿

 

 

息子は5月の始めに新歓がありました。

電車の貸切や車庫見学を楽しんだようです。

鉄研って少しお金かかりますね。

夏休みも結構予定があるみたいです。

 

バイトが決まらないのですが、アルバイトはみんなそろそろしているのかな?

 

細かい話ですが、バイトをしていないと全部親が出さないと

しょうが無いですもんね。。

 

 

実はお小遣いは浪人時代までかなり少額で…

月千円でしたΣ(・ω・ノ)

小さいときにお金を使わない習慣をつけると一生続くとかいうし…

ってもう19歳なんだけど…(^_^;)

 

なので友達と出かけるなど必要な分はその都度渡すといった感じでしたが

でも基本的に殆ど無駄遣いしない子だったし

受験時代はお金を使う暇もなかったしね

 

まず、必要なかったんです。

偉いなぁ…

 

塾講師をしたいようなのですが

希望する塾からの話がなかなか前に進んでないようで

早く決まるといいね!

 

*-*-*-

 

話は変わりますが

 

私、基本的に芸能界音痴なんで

 

SEKAI NO OWARI というグループ

名前は知ってたのですが、最近初めて歌を知りました

 

 

ボーカルの人が「息子の髪型にそっくり~」 

ということで今我が家で話題沸騰中の動画です照れ

髪型だけです

 

名前だけ知っていたのですが”世界の終わり”ってネーミングが嫌で食わず嫌いでした。

素敵なバンドですね。

 

(昔観た「END OF THE WORLD」ってオーストラリアの映画がトラウマなので…これ観たあと、3日ほど夜寝れなかった)

 

 

ちなみに髪の毛は今でも私が切っています。

これ、受験生だった頃は時短ですごく良かったんですよ

小さい頃からずっと切ってるので腕が上がってるのかなニコニコ

 

そろそろ美容院とかでカットしてもらったほうがいいのかな?

と思いつつ、、

上手に切れるし、まぁいっか。

って続いています。

 

男子はみんなどこで切るんかな?