『Acoustic Revive レビュー No.5』 | The Color of Soundscape

The Color of Soundscape

『作編曲家、ピアニスト成田玲のブログ』
 Smooth Jazz (スムース・ジャズ)専門レーベル"studio luna azul"

僕のスタジオにある機材は外部電源の物がいくつかあります。

 

当然本体と電源を繋ぐケーブルがあるのですが、DCケーブルは直流電流が通るので音には相当な影響があるはず!という事で特注で作ってもらいました。(AvalonのみAC)

 

 

 

 

Avalon AD2044とVintech 273は4ピンXLRケーブル(実際結線されているのは1.3.4番の3ピン分だけ)。
それから7ピンXLRのGRACE designのmodel801。
GRACE designのmodel801はピアノを録る時には欠かせないお気に入りのマイクプリです。
とりあえず2mixを流し込んで比べてみましたが、高域のギラギラ感が凄かった…、キラキラじゃなくてギラギラな感じ。
801の見た目通りっぽい音というか新鮮な音。

早くピアノレコーディングで試してみたいですね♪