大丈夫なのだろうか口笛

 

はいたーい、宮城です

 

先週、子供とお休みが一緒になり、前から行ってみたかったリトルユニバースへおでかけしました

 

子供が東京のリトルユニバースは修学旅行で行ったそうで沖縄のも観てみたいというので足を運びました

早くも来場者が1万人達成したのですね

 

入場料が大人2800円と割高なのですが、県民(証明できるものを提示)は2000円で入場できますので、県民のみなさん身分証をお忘れなく上差し

 

平日に行ったからか、人が少なくて続くのか心配になってしまいましたが、大きなお世話ですねてへぺろ

 

まず、鏡の小道や万華鏡のお部屋を通ると琉球王朝のミニチュアがあらわれ

首里登りを再現していて、とてもかわいかったです照れ

なんといっても、200年前の三重城から首里を再現していて、今埋め立てられている

久茂地から西の方がまだ埋め立て前の飛び地だったことが分かり、泊も港町だったことがよくわかるミニチュアで、わたしは昔の地形を表現していたことにすごく感動しました(他の人は首里城やその周辺をみてましたが・・滝汗

そして、また写真を撮り忘れてしまいました泣

また、来なくっちゃ走る人

 

次は3Dフォトスタジオのブースがあり、自分のミニチュアがつくれるそうですバレエ

価格がもっとお手頃か、もしくは新婚旅行など記念に来た時などは自分のミニチュアをのこしてもいいですねOK

 

こどもが一番興奮していたのはエヴァのブースでした

 

シンジ君がいると思いますが、なんせ老眼で見えないバイバイ

台湾からと思われる観光客は興奮して写真をパシャパシャとっていました

 

所々でQRを読み取るところがあり

こんなふうに文字が浮き出たり、ジンベエザメが空中を泳いだりとおもしろい映像もとれましたよ

 

ヤクルトの選手のミニチュアも

好きな選手がみつかるとうれしいでしょうね野球

 

1/3はこれから増やしていくようでスペースを持て余しているようでした

 

そして、お昼はフジオフードの優待券を使って串家物語へナイフとフォーク

 

前にライカム店へいってとても楽しかったので2度目の来店です

ソースが選べるのが飽きずに食べられるポイントですね

 

フジオフードもリトルユニバースも入っている施設

イーアス沖縄は海に隣接していて、水着で来館できるんですよ

 

飛行機も10分に1度見れます

 

朝一でビーチへいって、ご飯を食べに来館して、またビーチで泳いで飽きたら、来館して水族館やリトルユニバースいって帰る。

一日中利用できていいなとは思うのですが子供も大きくなったので私にはその体力はありませんバイバイが、小さなお子様づれのかたにはうってつけだと思いますニヤリ

所々、休むスペースもありますしおすましペガサス

 

飲食店もそれなりにあります

 

ぜひ、沖縄旅行の参考にしてください

 

 

きょうもお元気でいってらっしゃい指差し