知らなかったガーン

 

はいたーい、宮城です

 

今日は先週末行った講演会について書きたいと思いますOK

 

私は琉球新報社のstepという会に入っていて(年間6回講演会があります)

先週の土曜日が第3回でした。登壇者は元フジテレビアナウンサーの

笠井信輔さんで日帰りで沖縄に講演に来てくれました飛行機

 

笠井さんと言えば、フジテレビ退社後すぐにがんが見つかり、フリーアナでの闘病の大変さが連日取りざたされていました。私も「運の悪い方(すみませんアセアセ)だな」と思いましたが、そのあとどうなったかは全く分からずに講演会に出向きました

 

現役のアナウンサーだけあって、すぐにお話に引き込まれていきましたびっくり

 

まず、前の日の晩に小倉さんの誕生会をしたそうで、フジテレビ とくだね!で司会をしていた、小倉さん、佐々木さん、笠井さん3人のスリーショットの写真がうつしだされると「ワ~」っと歓声があがり、それから、局アナ時代の失敗談をいくつか紹介し会場の笑いを誘ってからの、ガン発覚からの闘病記。話の持っていきかたが見事だなと感心しきりだったのですが、わたし、メモするための筆記用具を何一つもっていなくてショボーン携帯にメモするわけにもいかず(写真はとらず、メモならいいかも知れませんが、あらぬ疑いをかけられるのもいやなので・・)非常に反省しました泣

 

次回からは前日に紙とペンはバッグに入れておこうっと上差し

 

笠井さんの現在は癌は寛解の状況だそうで、体調も良く、日々 全国を講演会でまわっているそうです。それはほんとよかった照れ

 

でも、見つかったのがステージ4。一般のひとからも、ステージ4からの寛解ということは、芸能人だから普通の人では受けられない特殊な治療をしてもらえたんじゃないの?とよく聞かれるそうですが、保険が適用される一般的な治療を120時間の4回から5回受けただけで(メモしてないので、うろ覚えです)ガン治療はおわったそうです。

 

実は私の母がガンが分かったときは末期で、手術をして、11か月目でこの世をさりました。それなのに、保険適用の医療で寛解するの?と私も疑わしく思っていたら

笠井さんが「まず、ステージ4と末期がんは違いますよ」とおっしゃっていました。

昭和のガンのとらえ方と今とでは知識も医療技術も全然違うそうですバイバイ

ましてや、ガンに関しては先進医療や自由診療(大金をかける)をすれば、自分のガンに効くということでもないそうびっくりで、わたしの頭の中のガンに対する認識はだいぶ古いものだと思い知りましたアセアセ

 

笠井さんのガンと治療方法がマッチしていて、今の状態を維持しているようです

一時、テレビで見かけた時はお顔もむくんでいて体調が悪そうでしたが講演会の時はとくダネ!の時の笠井さんと変わらないお元気な姿でした

 

テレビ局を退社してすぐ見つかったガンで本人も「なんで自分が!なぜ今なんだ!」と後悔することもあったそうで、まずフリーになって決まっていた半年分のお仕事がなくなったそうです。金銭面での不安があったでしょうし、ご家族もいるし。でもそんな時支えになってくれたことがいくつかあり、それを「足し算の縁」と表現なさっていました。家族とくにお子様との関係も励みになったそうですが、東日本大震災のあとの被災地の皆さんとの交流を続けていて、そちらの方からの「今度は私たちが笠井さんを支えるばんです」という言葉が非常に励ましになったとおっしゃられていました。大病をすると、マイナスの感情ばかりが浮かんできますが、笠井さんのこの

「足し算の縁」という言葉は非常にわたしのこころに響きました

どんな状況でも前向きな言葉や環境を探し、それをよりどころにして立ち向かっていくことは人生にとって有益だと思います

私もこれからどんな困難があるか分かりませんが「足し算の縁」を探して人生を豊かにしたいと思いました

 

あと、とくダネ!に携わってた20数年間は睡眠時間が3~4時間だったそうです。

少ない睡眠時間がガンを誘発したのでは?とご本人がおっしゃっていました。

睡眠によって、脳疲労が改善されることはよくしられていることなので、私もできるだけ睡眠不足にならないよう気を付けようと思いました

 

とても、勉強になる講演会でした。

今後も体調面を気に掛けて、有益な講演を続けていただきたいです。

笠井信輔アナウンサーありがとうございましたお願い

 

 

 

そして、帰りは国際通りを松尾から安里まで歩いてみましたキメてる

高校時代は洋服は国際通りで買っていたものです。初めてジーンズを買った店なくなり、いまはオリオンビールのTシャツを制服のように着ている観光客ばかりになっていて、学生時代の面影がなく寂しく感じましたショボーン

 

たしかにコロナ前に戻った!という実感はありうれしいのですが、しっている店が全くないとそれはそれで寂しく感じました

 

今日もお元気でいってらっしゃい指差し