何故にこの名前?

 

はいたーい!宮城です

 

最近はめっきり朝ドラをみなくなりましたが

10年ほど前は一日のはじまりは朝ドラからでしたてへぺろ

 

その時に高畑充希ちゃん主演のとと姉ちゃんのなかで

シベリアというお菓子が出てきたの覚えていらっしゃいますか?

 

カステラに羊羹が挟まっているあのお菓子

 

関西に旅行に行ったときに見つけたので買ってきたのです拍手

念願のシベリアがたべられる

包装紙もレトロでかわいいですね

 

中は一口サイズでカットされていました

想像どうりの素朴な味でコーヒーにも日本茶にも合うあじですね

 

念願の食べ物が食べられたので満足です笑い泣き

 

 

皆さんはぜひ食べたい料理やお菓子はありますか?

 

そして、今日は金曜日

不適切にもほどがあるの最終回ですね。みなさんみてますか?

 

わたしは、6話目ぐらいからしか観てませんが奇想天外また、毎回突然始まるミュージカル、昭和ってこうだったよ!と膝を打つ展開。おもしろいです

時々入る注釈がまた時代を表していますよね。炎上回避といいますか、「知っててわざと当時を再現していますよ」というアピールが揚げ足をとろうと身構えている人を冷静にさせているというか・・。制作の意図が分かっておもしろい。

 

今日がどんな最後になるのか、楽しみです

 

 

きょうもお元気でいってらっしゃい指差し