これって、演奏とかでも一緒じゃないかな?と思いました | 大阪府守口市 ピアノ教室セシリア ~日本作曲家協議会会員 もりやみつよ

大阪府守口市 ピアノ教室セシリア ~日本作曲家協議会会員 もりやみつよ

大阪府守口市のピアノ教室です。
小さなお子さまから大人の方まで、笑いあふれる教室で、仲良くレッスンしています。

こんにちは。

大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、

日本作曲家協議会会員、もりやみつよですチューリップオレンジ

 

いつも読んで下さって、どうもありがとうございますハート

 

「頭がいい」と「勉強が出来る」のとは違いますよね。

と、アホの私が言うても説得力Nothingやけどゲラゲラ

 

SNSのニュースで流れて来た記事を読んで、

これ、音楽の世界も同じやん!!」と思ったので、シェアします。

 

「アイツはマジで地頭がいい」と憧れられる人が持っている1つの特徴

 

上矢印書いておられる方、「お笑い養成所」で講師をなさっています。引用させて頂きますと、

 

これから売れっ子になろうと頑張る多くの若手がいますが、その多くは憧れの芸人がいて、お笑いの門を叩いてきます。

 

それ自体は悪いことではありません。  

ただ、同じ芸人に憧れていても、作ってくるネタのクオリティに大きく差が出ることがよくあります。

どちらも「目指している芸人像は同じ」なのにです。  

 

その理由を考えてみたときに1つのことがわかりました。

それは、ネタのクオリティが低い芸人は、憧れの芸人をただマネしているだけなのに対し、ネタのクオリティが高い芸人は、ネタの構成だけを参考にしていたのです

 

 

 

 

ネタのクオリティが低い芸人は、とにかく何も考えず、ネタの流れをなぞるだけです。

もちろん、そこからなにか見出すことができればいいですが、大体の場合は、マネをして「なんとなくいい感じ」で終わってしまいます。  

 

対して、ネタのクオリティが高い芸人は、「どうして笑いが起きるのか」を憧れの芸人のネタを通して確認し、自分のものにしようとするのです

 

これ、ホンマに音楽業界…特にコンクール関係と同じやなぁと思いました照れ

 

 

 

 

大昔、まだ私がピッチピチキラキラの頃、ある生徒が何か難しい曲を弾いてたんです。勿論ここはこうやから、こうやねん、というレッスンはしますが、時間にもキリがあります。

 

参考の為にあるピアニストのCDを渡し、「これを参考に聞いてみたらどうはてなマーク

 

今のようにYouTubeで、ありとあらゆるピアニストの演奏を聞ける時代ではありません。

まぁ少なくとも、音はYouTubeより良かったですが。

 

「なぁ先生、もし僕がこの人の音の出し方を1つ1つそのままコピー出来たとして…出来ひんけどさあせる、出来たとしてや、ホンマにウリ2つの演奏になったらスゴクね??

 

「ある意味凄いね。

まず、このテクニックの域に達する事が出来たと言う事。

音色の変化が出来ると言う事。

この人の曲に対する思いや、説得力の詰まった『緩急』全て完コピ出来たら、そら、スゴイねニコ

 

でも、それだけや。

 

そう出来たところで、アンタはその演奏家に並び立つことは出来ひんねん。

アンタはその人を超えることは出来ひんねん。

 

ただ表面上彼のコピーを1つ増やしただけ。

彼の今までの全生涯の経験体験苦悩歓び、それらが複雑に織りなされた末のこの演奏の、複製でしかないねん」

 

 

 

 

何かの原画展に行ったことありませんかはてなマーク

これ上矢印中学の時に見て、圧倒されて前から動けなくなりました。こうしてみると、「何か荒れた海やなぁ~、嵐やな~」と言う感じでしょはてなマーク

 

もうスッゴイ臨場感で、陽が海水を通して映っている透明感とか、いまだに覚えていますもん。

 

油絵などの名画はもちろんのこと、漫画の原画であっても、実物の凄さ、たとえ高画質印刷の画集でさえも、色あせて見えます。

 

それと同じ事。

 

この「お笑い養成所」の講師の方がおっしゃっているのと同じ。

表面真似しても「何となくイイ感じ」になるだけで、ホンマにスゴイやつと言うのは、「この人スゴイな」と思った人を、徹底分析して自分の肥やしにしていく。

 

そして、

大事なのは表面上のものを見るだけでなく、その下にある構造を見極めることです

と書いてはります。

 

 

 

 

それはホンマ、しんどい事なんです。

でも、分析し研究した末に、もしかしたら、その「スゴイなキラキラ」と思った人を、更に跳びこせる可能性があるのです乙女のトキメキ

 

勿論、「楽しみ」としての耳コピは、私は否定しませんニコ

私だって、「これおもろいから、耳コピしてあ~そぼピンク音符」とやったりしますもん。

 

ただ、それを演奏のプロになろうと目指したりしている人や、コンクールを目指している人に、推奨できるものではないと思うのです。

 

表面上だけでなく、中身の分析、構造を考える力をつけさせることが、教える者としての役目と思います。

まぁ私が言うても、説得力ないんやろけどさぼけー

 

 

少しずつ更新します下矢印 

 

 

音譜春くらいからの生徒募集

 

曜日移動などで、今まで詰まっていたところとか、

春から空くかもです。

 

ただ、体験希望のメールも入りだしていますので、

詰まったらごめんなさい。

1レッスン制の方は、やりくりできますグッド!

 

(日)(月)(木)(祝)は、レッスンはお休みです。
創作活動日も要りますし。

 

お問い合わせはこちらまでハート

LINEやら何やら分散したら見落としがあってはいけませんので、これと、下記のメールか、電話かショートメールで。

↓↓下をクリック↓↓

 

お問合せフォーム

 

むらさき音符体験レッスンでよく聞かれる質問にお答えします下矢印

ウチが、1レッスン制と月謝制を、大人子ども限らず、どちらか選択してもらうわけ

 

 

また、大人の男性は、ご紹介の方のみとさせて頂きます。

 

ここにも、連絡先を書いておきますですおはな

メール 324.forestvalleygmail.com

☆を@に変えて下さいね

 

TEL&FAX スマホ

06-6902-2051

090-6321-7732

 

(業者の方・セールスのお電話は、ご遠慮下さい。

間に合ってますパー)

 

留守電にしています。

お名前・ご用件を簡単に入れていただいたら、

折り返しお電話いたします。


何も入っていない場合は、

いたずら電話と思ってしまいます。

 

お待ちしていますさくらんぼ

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 守口情報へにほんブログ村にほんブログ村 教育ブログ 音楽科教育へにほんブログ村