待ち焦がれていた愛しの≪雪≫が季節風と共にやってきました!
それも一気に山麓80cmです。予想以上の降雪に明日8日緊急オープンとさせていただきます。
オープンを心待ちにされていたファンの皆様、新品のスキー・ボードでも大丈夫です、滑りにおいでください~。
明日の天気は小雪は降ってもまずまずのコンディションになると思います。また、低気圧が通過した9日は少し冬型になりますがその分サラサラパウダーが楽しめそうです。いずれにしても初滑りには十分のコンディションと予測しています。
合わせて、パトロールからの詳しい情報では、山頂東側のザイラーロングコースは100cmほどの積雪で滑れる状況。
ただし山頂付近は雪が少なく、滑走は厳しい状況だそうです。もう少し降雪がほしいところです。
先ほどスキースクールと一緒に白樺ゲレンデを滑ってきましたのでお知らせします。
第2リフトから白樺ゲレンデは圧雪整備も行われベストコンディションです。
スクール藤沢との初滑り一本目は、ポジションぐらぐらでしたが、バーンが絞まっていて滑りやすかったです。
圧雪していないところはの積雪はざっと80cm、深すぎて滑らないため「面白いことやろう」の一言に「みんなで手つなぎ直滑降」。
これは以外に面白いんですが、いい年した男だけの盛り上りにカメラマンのほーり~から「きも~い」の一言
誰もが半年ぶりの雪に「やっぱり雪はいいな~」と癒されながら、雪への愛情を表現していました。
明日のオープンから今月21日(金)までは初滑り料金となっており、お安く滑れるお得な期間です。みなさん開幕スタートダッシュに乗り遅れないようにしてくださいね。
そして今シーズン、テレマークスキーに挑戦したい方にお知らせです。
テレマーク入門コース1回目 が12月22日・23日に開催されます。
安比~八幡平のフィールドでBCツアーを楽しんでみませんか。 入門コースではテレマークターンが出来なくても楽しめるツアーを行います。不安な方はお気軽にお問い合わせください、大自然に感動するツアーをお約束します。