晩秋の安比高原 | 北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報

今日の安比高原はとっても寒かったです。

昨日のブログでもお知らせしましたが、週明け15日、16日と

週間天気予報にsnowマークが付きましたね。

間もなくウィンターシーズンに入る安比高原です。

さて、今日はそんな安比高原の「今」を写真でお届けしたいと思います。

■安比高原ブナ二次林

20111110.JPG

20111110-2.JPG

20111110-3.JPG

安比高原ブナ二次林はブナの葉もほとんどが落葉し、林床は落ちた葉っぱで埋め尽くされて

いました。歩くたびにサクサクと落ち葉を踏みしめる音が響き、何とも言えない哀愁を感じます。

■安比高原「奥のまきば」

20111110-4.JPG

●池塘に写る西森山

20111110-5.JPG

●残照抱く安比岳

ブナ二次林の後、安比高原奥のまきばまで足を伸ばしました。

安比岳のちょうど真後ろに夕日が沈み、残照の中に安比岳のシルエットが浮かび上がりました。

奥のまきばにある池塘には無風のため鏡に写るように西日を浴びた西森山が

きれいなシンメトリーを描いていました。

晩秋の安比高原の様子をお伝えしました。