岩手県は八幡平ツアー | 北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報

自然学校くーです。
7月2日は「八幡平」~初夏のひな桜とチングルマの群落を歩く~ へ行ってきました。
こうちょうのガイドに、お客様5名と私、計7人のツアーとなりました。

%B9%F5%C3%AB%C3%CF.jpg
黒谷地登山口からスタート!
6歳のココちゃんも、がんばって歩いています。
%A5%C1%A5%F3%A5%B0%A5%EB%A5%DE.jpg %A5%AD%A5%CC%A5%AC%A5%B5%A5%BD%A5%A6.jpg
目的のひな桜・チングルマや、少しレアなキヌガサソウなどの花も楽しみながら、源太森を経由し、八幡平山頂を目指します。

%B9%F5%C3%AB%C3%CF%BD%B8%B9%E7.jpg
木道に出れば、最近ハヤリのEXILEスタイルでパシャリ。
%C8%AC%C8%A8%BE%C2.jpg
お昼を食べた八幡沼の展望台でもパシャリ。
%C8%AC%C8%A8%CA%BF%BB%B3%C4%BA.jpg
そして、ついに到着!八幡平山頂でパシャリ。
ココちゃんは途中から疲れてしまったけど、よくがんばって山頂まで歩きました!!

ココちゃんと私はこれでレストハウスへ下山し、残りの5人はもう少し秋田側へ進むためしばしのお別れ。みんな、がんばってきてね~!
私たちはレストハウスからバスに乗って、朝 黒谷地にとめた車を取りに行き、田代沼登山口までみんなをお迎えに行きました。
田代沼への登山道は普段あまり行かない道ですが、とってもキレイだったそうです。
トレッキングに初挑戦の方もいましたが、皆さん楽しんでいただけたようです。
今年の夏はまだまだトレッキングツアーが目白押し。また自然学校のツアーに参加して下さいね!