こんにちは!安比高原自然学校タカです。
昨日は3ツアーで自然学校大忙しでした。嬉しい
校長は大平湖に、私は八幡平に、クーちゃんは秋田駒に!
それぞれ楽しんできました。
7/1は岩手山の山開きです。すでに登っている人もいますが
自然学校では7/3岩手山開催決定しました。
まだ若干名募集してます。
今年こそはと思っている方!一緒に上りませんか?
この時期はコマクサが見頃を迎えます。綺麗ですよ
岩手山の標高は2,038m。奥羽山脈の最高峰であり北東北三県で唯一の2,000m峰となります。岩手山は雫石町・滝沢村・八幡平市に跨り、網張コース・馬返しコース・焼走りコース等、たくさんの登山コースがあります。安比高原のトレッキングでは岩手山の登山コースで最もポピュラーな馬返しコース、日本一とも言われるコマクサの大群落が広がる焼走りコースを中心に岩手山の魅力をご案内いたします。
□高山植物の女王日本一のコマクサ群落を見る
□開催日 7月3日(日) 6:30~16:30
□レベル 体力 ☆☆☆ 技術 ★★
□料金 6,800円
□定員 2名~8名
□コース 馬返し…8合目…山頂…平笠不動平避難小屋…コマクサ群落…焼走り登山口