山野草が楽しみな季節ですね。
玉川温泉付近にある「大場谷地湿原」はご存知ですか?
ここのミズバショウとエゾノリュウキンカ(黄色い花)の群生はかな~り見ものです!
面積なんと17.4ヘクタール!
どこまでも続く白と黄色のお花畑に感動します。
写真は2010年6月5日撮影
場所は秋田県鹿角市から田沢湖へ向かう国道341号線のトロコ温泉と玉川温泉の間になります。
駐車場から5分も歩けば一面に広がるお花畑に出会えます。
700mほどの木道が整備されていていますので、歩きやすい道です。
ミズバショウとリュウキンカは5月下旬~6月初旬まで楽しめます。
自然学校のツアーでも八幡平御在所と大場谷地を巡るツアーを開催いたします。
■ツアー名/八幡平御在所・大場谷地「リュウキンカとミズバショウ」
■開催日/6月12日(日)
■開催時間/8:30~16:00
■料金/3,600円
■歩く距離/約3km
■歩く時間/約3時間
□お問合わせ イーハトーヴォ安比高原自然学校 0195-73-6228